愛嬌のあるお目々とお顔が堪らなくキュートなファッツオー。これもまた小学生時代から1軍ボックスに鎮座している数少ないルアーの一つです。そんなファッツオーも相当くたびれてきたので新たにメルカリで購入しました。価格やコンディションはいまいちでしたが、大好きなカラーだったのですぐに飛びついてしまいましたσ(^_^;

このかわいい瞳に見つめられてストームルアーコレクターになってしまった人は相当いるでしょうwwでもその実釣能力の高さは可愛くないです!(^^)
もちろん見た目が可愛いという理由だけではなく、メジャーリーグのベンチ入り並に厳しい!?我が1軍ボックスに居続けるのはやはり釣獲能力が高く、このルアーでなければならない特性があるからに他なりません。

子供の頃にはよく釣れる理由はわかりませんでしたが、何だか知らないけどよく釣れるクランクという印象がとても強いルアーでした
このファッツオー、本場アメリカでは人気がないせいかとっくに廃盤にされ、仲間のウィグルワートは復刻されたもののこいつは再び生産されることはありませんでした。ただ日本での人気はかなりあるようで、人気のあるカラーだとヤフオクなどでプレミア価格となっています。
特徴としては見ての通りファットなボディーで高浮力、キビキビと大きめのウォブリングでフラつきながら蛇行し、多くの魚を釣らせてくれました。そしてカラーによってはボーン素材でできており、さらに高浮力、ハイレスポンス、ナイスサウンドが期待できます!

やっぱりよく言われているように素材による動きの違いは確かにあるようです。このカラーは自分的にラトル音も動きもいいように思います。
途中でストーム扱いになってからボディーは同じで?ラトル音が異なるショートワートとして販売されましたが、やはり自分的にはミックスサウンドのショートワートよりもコトコトサウンドのファッツオーの方が好きです。まぁ、どちらも同じようによく釣れましたが(^.^)

違いはラトルだけでしょうか?上ショートワートと下ファッツオーではだいぶ人気度に差があるようです。違いはよく分かりませんがなんとなく自分もファッツオーが好き♡
ただ昔は印旛沼や牛久沼、霞水系や野池での釣りがメインだったので出番も多かったですが、最近はあまりシャローフラットな釣り場自体の釣行が少なくなっているのでそれに伴いファッツオーの活躍の場も減ってしまいました。でも今年はせっかく新調したことだし、できるだけ登板させてやろうと思います♪

このかわいい瞳に見つめられてストームルアーコレクターになってしまった人は相当いるでしょうwwでもその実釣能力の高さは可愛くないです!(^^)
もちろん見た目が可愛いという理由だけではなく、メジャーリーグのベンチ入り並に厳しい!?我が1軍ボックスに居続けるのはやはり釣獲能力が高く、このルアーでなければならない特性があるからに他なりません。


子供の頃にはよく釣れる理由はわかりませんでしたが、何だか知らないけどよく釣れるクランクという印象がとても強いルアーでした
このファッツオー、本場アメリカでは人気がないせいかとっくに廃盤にされ、仲間のウィグルワートは復刻されたもののこいつは再び生産されることはありませんでした。ただ日本での人気はかなりあるようで、人気のあるカラーだとヤフオクなどでプレミア価格となっています。
特徴としては見ての通りファットなボディーで高浮力、キビキビと大きめのウォブリングでフラつきながら蛇行し、多くの魚を釣らせてくれました。そしてカラーによってはボーン素材でできており、さらに高浮力、ハイレスポンス、ナイスサウンドが期待できます!


やっぱりよく言われているように素材による動きの違いは確かにあるようです。このカラーは自分的にラトル音も動きもいいように思います。
途中でストーム扱いになってからボディーは同じで?ラトル音が異なるショートワートとして販売されましたが、やはり自分的にはミックスサウンドのショートワートよりもコトコトサウンドのファッツオーの方が好きです。まぁ、どちらも同じようによく釣れましたが(^.^)

違いはラトルだけでしょうか?上ショートワートと下ファッツオーではだいぶ人気度に差があるようです。違いはよく分かりませんがなんとなく自分もファッツオーが好き♡
ただ昔は印旛沼や牛久沼、霞水系や野池での釣りがメインだったので出番も多かったですが、最近はあまりシャローフラットな釣り場自体の釣行が少なくなっているのでそれに伴いファッツオーの活躍の場も減ってしまいました。でも今年はせっかく新調したことだし、できるだけ登板させてやろうと思います♪