釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

オールドプラグのフック交換

2017年05月24日 07時57分06秒 | ライン・フック・シンカー
 今まで何度も書いてきましたが、バスマン程針に無頓着な釣り人はいないんじゃないかと思います。かくいう自分もシーバス、鯰、トラウト等のルアー釣り全般はもちろん、餌釣りでも針は頻繁に交換及び調整をしています。

 でも、バスプラグの針はよっぽどのことがなければ純正のものを使用しているし、多少ナマクラになってもまぁいいかとか思ってなかなか研いだり交換したりしません。そんな人、多いんじゃないでしょうか?

 他の釣りならアタリがあっても乗らない、バラシが続く、根掛かりしたなんてことがあれば即交換してるんですけどね。本当は障害物とのコンタクトが多いバス釣りほど交換すべきなんでしょうが^_^;

 でもさすがに海外物のプラグの針はショボイものが多いので、ほとんどの場合買ってすぐ交換なんてことが当たり前になっています。

 
ある意味オールド物の価値さえも左右する純正フックですが・・・

 特にオールド物の針なんて釣る気あるの!?と思っちゃうレベルの針です( ^^)でも、オールドマニア的にはそんな針じゃないと価値が半減してしまうようですが、オールド物でもかまわず実戦投入する自分はもちろん速攻で今時のビンビンの針に交換です。

 
今時のビンビンの針に交換です。味わいよりも釣果を求めるがっついた性格なもんでσ(^_^;

 で、オールド物はさらにスイムテスト&トゥルーチューンは必須なわけですが、最近どえらいミスをしていました。ルアー購入後、そのままの状態ですぐにスイムテストして、それがOKならフック交換をしていましたが、交換後実戦で使うと全く泳がないものが頻発してしまいましたil||li (OдO`) il||li

 まぁ、当たり前な話なんですが、針が変わればバランスが変わるのは当然なんですが、ただでさえバランスが悪くシビアな調整が必要なオールド物ゆえ、泳ぎが破綻してしまうことが多かったのです。しかも同じルアーでも個体差が大きいために、同じ針を付けてもあるプラグは浮力が強すぎて泳ぎが破綻、かと思えばとあるものはシンキングになってしまうものもありました(;゚д゚)

 これは同じルアーでもカラーによって使われている素材が違ったり、さらに同じ色のルアーでもなぜか重さが違ったりするのがあたりまえにあったりするから厄介です。そもそもパッケージに書かれている重さとは全然違う場合が多いし( ̄。 ̄;)

 そんなわけで、オールド物のルアーの場合、このルアーにはこの針、ではなく、あくまで実物に合わせて調整をしないとダメだなと改めて思いました。逆に言うと、純正の針で泳がないルアーも、針を変えてやることによってまともになることもあるんだろうなぁ。

 ちなみに今時の国産ルアーでも針によって動きは当然変わりますが、自分はそこまであまり細かくは気にしません。大体それっぽく動けばいいや、なんて大雑把な性格だからちっとも釣りが上手くならないんですけどねσ(^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする