基本的にあまりルアーの色にはそれ程こだわらない、テキトゥーバサーT-REXです(*^.^*)でもまぁそうは言ってもやっぱり好きな色、あまり釣れそうに思えない色もあるのも事実です。で、最も嫌いな色と言えばウォーターメロン系のカラーです。グリパンが流行る前は圧倒的指示を得ていたウォーターメロンですが、今やすっかりグリパン系にお株を奪われてしまったようです。
でもT-REXは今から30年以上前から茶系のワームを偏愛していて、ウォーターメロンが流行っていた時もなぜか全然釣れる気がせず、事実今でも多分ほとんど釣ったことがないんじゃないかと思います。マッディーレイクやリザーバーがメインフィールドだったせいか、なぜかあまり魅力を感じないんですよね(^^;
中でも嫌いだったのがウォーターメロンレッドフレークで、今見ても全く釣れる気がしないし買ったこともありません。が、ついに買ってしまったんですね!って、本当は嫌だったんだけど、セットで買ったブルフラットの中にウォーターメロンレッドフレークが入っていたんですねf(^^;でもせっかく買ったからには自分の中で釣れる気にさせるしかありません(^^;で、調べてみると・・・

入手困難なブルフラット。カラーなんて選んでられません(^^;
昔からの定番カラーであり、特にアメリカでの人気は圧倒的なもののようです。もちろん日本のトッププロでも一番釣れる色としてフェイバリットカラーに挙げている方も多いです。う~ん・・・そんなことを言われるとなんだか急に釣れる色に見えてきたぞ!?って、色なんて結局こんな自信の持ちようが一番大事だったりするんですよねf(^^;
で、どんな時に有効かというと、やはりクリア~スティンウォーターのウィードが生えている場所で、晴天時に特に強いという意見が多いようです。う~む・・・ウィードレイクはほとんど行きませんが・・・(^^;でもまぁ少しは釣れるカラーに思えてきたので、是非とも実戦投入して好きなカラーのひとつにしたいところですね(*^.^*)

この記事書いてたら、なんか釣れそうな色に思えてきましたよ!?f(^^;
でもT-REXは今から30年以上前から茶系のワームを偏愛していて、ウォーターメロンが流行っていた時もなぜか全然釣れる気がせず、事実今でも多分ほとんど釣ったことがないんじゃないかと思います。マッディーレイクやリザーバーがメインフィールドだったせいか、なぜかあまり魅力を感じないんですよね(^^;
中でも嫌いだったのがウォーターメロンレッドフレークで、今見ても全く釣れる気がしないし買ったこともありません。が、ついに買ってしまったんですね!って、本当は嫌だったんだけど、セットで買ったブルフラットの中にウォーターメロンレッドフレークが入っていたんですねf(^^;でもせっかく買ったからには自分の中で釣れる気にさせるしかありません(^^;で、調べてみると・・・


入手困難なブルフラット。カラーなんて選んでられません(^^;
昔からの定番カラーであり、特にアメリカでの人気は圧倒的なもののようです。もちろん日本のトッププロでも一番釣れる色としてフェイバリットカラーに挙げている方も多いです。う~ん・・・そんなことを言われるとなんだか急に釣れる色に見えてきたぞ!?って、色なんて結局こんな自信の持ちようが一番大事だったりするんですよねf(^^;
で、どんな時に有効かというと、やはりクリア~スティンウォーターのウィードが生えている場所で、晴天時に特に強いという意見が多いようです。う~む・・・ウィードレイクはほとんど行きませんが・・・(^^;でもまぁ少しは釣れるカラーに思えてきたので、是非とも実戦投入して好きなカラーのひとつにしたいところですね(*^.^*)


この記事書いてたら、なんか釣れそうな色に思えてきましたよ!?f(^^;