色とりどりのルアー達。お気に入りのルアーは色違いで何個も欲しくなってしまいますよね(;^ω^)でもまだその実力がわかっていないとか、お試しで買う場合なんかはできれば1色でとどめておきたいものです。。
T-REXの場合好きなカラーはルアーのタイプによって違うし、そのルアーの使い道や求めるものによって変わってきます。が、大体のベースで言うと、スピナベのホワイトチャート、ラバージグのブラック、ワームのグリパン/ブルーフレーク的なものです。

クランクでは、こんな感じの色が好みです(^O^)
で、クランクとなると、1色を選ぶとなるとかなり悩ましいところですよね。。できればホワイト、チャート、ゴースト、クローム、レッドは欲しいところなんですが、全部買うとお財布的にも厳しいし、タックルボックスの中にも納まりません(;´Д`)
そこでいつも苦渋の決断を迫られるわけですが、結構な確率で選ばれるカラーがいわゆるチャートリュースシャッドと呼ばれる、透けるブルーパールのベースにチャートのラインが入ったようなカラーです。


チャートリュースシャッドという割には、チャート部分が少ないですよね(^。^;)
日本ではあまり人気がないようですが、アメリカではかなりの人気カラーでよく釣れているようです。スキート・リースがH1グランプリでRTO1.5のチャートリュースシャッドを使用して入賞したのを知っている人もいるかもしれませんね。
で、なんでこういった透過するパール系のルアーが好きなのかというと、クリアウォーターからマッディーウォーターまで万能に対応できると思っているからです。ペイント系よりは弱いものの、膨張系なので決して目立たないカラーではありません。

T-REXがかつてプロデュースしてきたプラグもワームも、ブルーパールをよく採用してきた程この色が大好物です(≧∇≦)
そしてシチュエーションによりベイトライクに見えたり、アピールカラーにもなるんじゃないかと思っています。そんなことから使える状況が凄く広く、もし1つだけ選ぶカラーとしてはベターなんじゃないかと考えているわけです。
まぁ、カラーなんて、自分が1番自信を持って投げ続けることができるものが1番釣れるのは間違いありませんが、いつもどの色買うか悩んじゃう・・・て人は参考にしてもいいかもしれませんね(*^^*)

明滅効果はあまりなさそうなんで、ベリーにはなにかしらの色が付いていた方が良さげなんですけどね(^^;