釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

バスがカバーに付く理由がわかったぞ!?

2024年12月11日 22時43分30秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 いや、一般的な理屈は教科書を見て頂くとして、ここ何日かでハッと閃いたことがあるんですよ!ていうのも、うちのお店の側のとある交差点に『オーニング・店舗用テント・軒先テント』などと呼ばれる雨や日差しを除けられる庇(ひさし)を取り付けているお店があるんですよ。

 そこは交差点から5~6m離れているんですが、特に夏などは直射日光を避けるために5〜6人が日陰になっているその庇の下で信号待ちをしていることもあるんですよね。わずか1〜2分の快適さを求めるために。これはもう完全にシェードパターンですよね(;^ω^)

 でもね、不思議なもんで曇りの日や全然暑くない今時期でも、信号が赤だと全く無意識のうちにその庇の下に入って信号待ちをしてまうんですよ!?( ̄▽ ̄;)どう考えても全く無意味だと思うんですが、なぜか他の人も全く同じように信号待ちする人がかなり多くいるんですよ(◎_◎;)
 
餌をとりやすい、シェードが快適、天敵から身を守りやすい・・・等々バスが障害物等に着く理由はいろいろあると思いますが、実は無意識のうちに立ち寄ってしまうやつも結構いたりする!?

 う~ん・・・ってことは、バスも何らかの理由によりストラクチャーに居ついたり立ち寄ったりすると思うんですが、1度でもいい思いや楽な思いをすると明確な理由や目的がなくても無意識に立ち寄ってしまうやつも多いんじゃないでしょうか!?

 そう考えると、そのストラクチャーやカバーが特に有効に思えないような状況の時でも釣れることが結構あるような・・・まぁだからと言って何の脈絡もなく障害物などを撃ちまくるのは非効率的とは思いますが、それでもやっぱりT-REXのようにボ~ッと障害物周りに吸い寄せられる魚も結構多いと思われ(;^ω^)

前回の釣りでも、ライブスコープを装備しているにもかかわらず魚探無関係のゴミ溜まりでパワーフィネスな I さん。。でもバス釣りって、なんだかんだでカバー撃っときゃ結構釣れちゃう!?( ̄▽ ̄;)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱ昔のルアーのがよく食... | トップ | PEラインの初期不良!?こん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タクティクス」カテゴリの最新記事