釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

めっちゃ面倒や~ん!な、インダクトローターの脱着!

2020年04月04日 20時13分35秒 | ロッド・リール
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 まぁ、よっぽどのリールマニアでない限りほとんどの人がいじることがないであろう、ダイワのスプールに搭載されているインダクトローター。基本こいつを分解する必要はほとんどないですからね。

 ただ以前記したようにインダクトローター本体を軽量なものに交換するためや、インダクトローターの根本に付いているワッシャーの増減をすることによりブレーキの効きが変更できるため何度も分解&組み立てをやっています。

 ノーマル状態だとマグダイヤルの低い数値でしか使っていませんが、ブレーキ力を弱めればより幅広いブレーキ設定ができるということになりますからね!

 
インダクトローターの脱着をしてワッシャーを増減するにはこのEリングを外さないといけません。でもこれがメッチャ厄介なんですよね。。

 でもね、これがなかなか厄介な作業なわけですよ。。正直イライラしすぎてやりたくない作業なんですよね(^^;サワムラさんとこのIXA ダイワ用 ブレーキセッティングホルダーカップという治具を使えば全然楽にはなるものの、それでもかなり厄介です(;´д`)

 特にKTFスプールの場合インダクトローターのカップと土台の接着が甘いせいか、ほぼ作業中に接着剤が剥がれて分離してしまいます( ̄▽ ̄;)で、自分でダイソーの接着剤で付けた方がしっかり付いているという・・・

 
T-REXのやり方が悪いのは間違いないと思うんですが、他の方に聞いてもやはりよく外れちゃうらしい・・・(;´Д`)

 そんなわけでいろいろな人の脱着のやり方を調べて試してみた結果、T-REX 的には以下のやり方が1番確実に失敗なく、手早くできましたので忘却防止のために記しておきます。

 まずEリングを外す時は下のような形のピンセットで押し出すとうまく外しやすいです。その時にEリングが四次元に飛んでいってしまわないように、手のひらでEリングの上方を覆いながらやると安心です。

 
あまり先端が細く鋭くない、ちょっと幅広のものがやりやすいです。ダイソーとかで売っている精度の低いもので十分ですね(^^)

 そしてEリングをはめる時は結構固いので、ピンセットではなく極細のプライヤーで下のような感じで挟み込んでやるとうまくいきます。プライヤーの先端はスプールを傷つけないようにギザギザがついていない、ツルッとしたものがいいですね。

 
普通のプライヤーだと太すぎて入らなかったり、傷つけやすかったりで使いにくいです。

 まぁT-REX的にはこれでだいぶ脱着が比較的楽に早くできるようになりましたが、それでもスプールやローターに傷を付けてしまいがちであることに違いはありません。かなりフィーリングが変わりご機嫌なチューンではありますが、慣れた方以外はオススメしませんね(^o^;といった感じで、インダクトローターをいじる方がいればご参考までに!(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スティーズAIRのハンドルノブ... | トップ | バス釣りにPEラインはありな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロッド・リール」カテゴリの最新記事