先日スピナーのパンサーマーチンのことを書きましたが、またスピナーです。今自分のマイブームはスピナーなんです(笑)
今回はスピナーと言えば自分のなかではブレットン!というくらいキングオブスピナーのブレットンです。まだ自分が小学生の頃から使っていて、いまだに現役なところが凄いです。
いまだに惚れ惚れするような回転性能を誇ります!来シーズンは少しいじってスモールマウスバスをメインに使ってみようと思います
ブレットンの優れた点はやはり安定してよく回ってくれるブレードですが、こんなトータルバランスが高いのに安価なところも大きな魅力のひとつでしょう。
欠点はブレットンに限ったものではないですが、スピナーはどうしても本体も回転して糸ヨレが発生してしまうことと、立ち上がりに少し難があることなので少しいじってみようかな。
↓こちらからどうぞ!
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B001GB0P7U&linkId=e0308c9641733562b8620dbb1f3e9c86"></iframe>
今回はスピナーと言えば自分のなかではブレットン!というくらいキングオブスピナーのブレットンです。まだ自分が小学生の頃から使っていて、いまだに現役なところが凄いです。


いまだに惚れ惚れするような回転性能を誇ります!来シーズンは少しいじってスモールマウスバスをメインに使ってみようと思います
ブレットンの優れた点はやはり安定してよく回ってくれるブレードですが、こんなトータルバランスが高いのに安価なところも大きな魅力のひとつでしょう。
欠点はブレットンに限ったものではないですが、スピナーはどうしても本体も回転して糸ヨレが発生してしまうことと、立ち上がりに少し難があることなので少しいじってみようかな。
↓こちらからどうぞ!
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B001GB0P7U&linkId=e0308c9641733562b8620dbb1f3e9c86"></iframe>
![]() ダイワ(Daiwa)ブレットン1.6〜7g【NEWホロカラー】#3024価格:728円(税込、送料別) (2016/9/30時点) |