仕事が休みのテルテルが家へ来て、これから帯広まで薔薇の鉢植えを買いに行くと云う。
わざわざ120キロも走って何で薔薇を買わなきゃならんのか理解に苦しんだが、帯広と云えば豚丼じゃないかと私の目が輝いた。
腰痛でコルセットをしているルンバも長距離ドライブは無理と言っているくせに豚丼の魅力に負けて着替え始めた。
テルテルが行くと云うのだから、当然 運転手はテルテルで膨らんだ財布だって持ってきているに違いない。
だから後席にルンバと並んで座り、流れる景色を撮影し楽しいドライブ。
自分で運転している時にはなかなか見られない十勝平野の景色を堪能した。
最初に着いたのは「真鍋庭園」
本来入場料は800円なのだが、花を買う場所にしか入らないと云うことで無料。
それでも沢山の鉢植えの花を見ることが出来た。
テルテルは3000円程の鉢植えの薔薇を買ったようだが、もしかしたら奥さんへのプレゼントだろうか?
昼食抜きで「腹空いた」と騒ぐ私を連れて行ったのは やっぱり例の豚丼屋。
空腹は何よりの調味料と云う如く、いつもより旨く感じてムシャムシャのバクバク。
「御馳走様」の挨拶を先に云った者勝ちで 会計伝票は もちろんテルテルの方へ吹き飛ばした。
少し疲れたけれど、何となく良い一日だったなぁ。
わざわざ120キロも走って何で薔薇を買わなきゃならんのか理解に苦しんだが、帯広と云えば豚丼じゃないかと私の目が輝いた。
腰痛でコルセットをしているルンバも長距離ドライブは無理と言っているくせに豚丼の魅力に負けて着替え始めた。
テルテルが行くと云うのだから、当然 運転手はテルテルで膨らんだ財布だって持ってきているに違いない。
だから後席にルンバと並んで座り、流れる景色を撮影し楽しいドライブ。
自分で運転している時にはなかなか見られない十勝平野の景色を堪能した。
最初に着いたのは「真鍋庭園」
本来入場料は800円なのだが、花を買う場所にしか入らないと云うことで無料。
それでも沢山の鉢植えの花を見ることが出来た。
テルテルは3000円程の鉢植えの薔薇を買ったようだが、もしかしたら奥さんへのプレゼントだろうか?
昼食抜きで「腹空いた」と騒ぐ私を連れて行ったのは やっぱり例の豚丼屋。
空腹は何よりの調味料と云う如く、いつもより旨く感じてムシャムシャのバクバク。
「御馳走様」の挨拶を先に云った者勝ちで 会計伝票は もちろんテルテルの方へ吹き飛ばした。
少し疲れたけれど、何となく良い一日だったなぁ。