今朝も冷えました。雪も降りましたが積雪はありません。
裏山を歩くことも考えていましたが、今日は日曜市に行くのでその予定はキャンセルしました。汗で濡れて日曜市に行ったら風邪をひくかも、と言うのがその言い訳です。

空いた時間を使って広報紙づくりを進めました。団地の広報部長としては最後の広報紙づくりなので、今回は少し重みのあるテーマを選びました。
団地の小さな広報紙ですが、警察情報や行政からの補助事業の様子などを積極的に取り上げているので関係方面のウケもよく、この広報紙が団地のイメージアップにつながっているのです。
このような現実があるので、広報紙づくりのような活動もバカに出来ないのです。

日曜市に行ってきました。
今日は寒かったためかいつもより人出が少なかったようです。浜田からの魚屋さんの到着も少し遅くなりました。

タカ長たち山グループはコーヒーやぜんざいなどを販売しています。お客さんが少ないようですが、このような時間帯が販売のチャンスなのです。

魚屋さんがやって来ると、商品が並ぶ前からお客さんが魚のほうに集中し、山グループの店などはヒマになるのです。今日も同じような状況でした。

「きょうようある生活」とは、言うまでもなく「今日、用事がある生活」のことです。その用事を絶やさないようにしながらこの冬を乗り切りたいと考えています。
寒いから、雪が降ったから、などと考えると言い訳はいくらでも出てきます。そのうえ、、、、長女の喪中です。
色々な言い訳を考えて引きこもっていたら、もっともっと生きたかったであろう長女に叱られます。
怖い(?)長女に叱られないためにも、「きょうようある生活」を続けたいと考えています。
裏山を歩くことも考えていましたが、今日は日曜市に行くのでその予定はキャンセルしました。汗で濡れて日曜市に行ったら風邪をひくかも、と言うのがその言い訳です。

空いた時間を使って広報紙づくりを進めました。団地の広報部長としては最後の広報紙づくりなので、今回は少し重みのあるテーマを選びました。
団地の小さな広報紙ですが、警察情報や行政からの補助事業の様子などを積極的に取り上げているので関係方面のウケもよく、この広報紙が団地のイメージアップにつながっているのです。
このような現実があるので、広報紙づくりのような活動もバカに出来ないのです。

日曜市に行ってきました。
今日は寒かったためかいつもより人出が少なかったようです。浜田からの魚屋さんの到着も少し遅くなりました。

タカ長たち山グループはコーヒーやぜんざいなどを販売しています。お客さんが少ないようですが、このような時間帯が販売のチャンスなのです。

魚屋さんがやって来ると、商品が並ぶ前からお客さんが魚のほうに集中し、山グループの店などはヒマになるのです。今日も同じような状況でした。

「きょうようある生活」とは、言うまでもなく「今日、用事がある生活」のことです。その用事を絶やさないようにしながらこの冬を乗り切りたいと考えています。
寒いから、雪が降ったから、などと考えると言い訳はいくらでも出てきます。そのうえ、、、、長女の喪中です。
色々な言い訳を考えて引きこもっていたら、もっともっと生きたかったであろう長女に叱られます。
怖い(?)長女に叱られないためにも、「きょうようある生活」を続けたいと考えています。