高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

すっかり秋になりました。

2014年09月10日 07時46分27秒 | 安心院

9月に入ると、めっきり寒くなってきました。
私の家では、早くも羽根布団を出しています。
朝方には、15℃くらいまで下がっているので、もう、夏蒲団では寒くて持ちません。

今年は雨続きの夏で、ほとんど、晴れ間になることが有りません。

梅雨を過ぎても、雨ばかりで湿気が抜けません。

竹製品は、湿気が大敵です。管理が悪いと、知らないうちにカビを生やしてしまいます。工房では、一日中除湿器をフル活動させています。

特に、お箸の部屋では、塗装のしてない箸なので、本当に気を使います。

そんな中、久しぶりに天気になりました。

Img_1726 真っ青な空に、2本の飛行機雲!こんな青空を見るのは、何日ぶりでしょうか?

工房に居ると、日々の移り変わりや、鳥の声、庭の木々などに目が行きます。

あ~~~、やっぱり、家が良いですな~!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート

2014年09月09日 08時30分33秒 | 家族

お盆休みに、次男坊シンラが帰って来た時に、海外留学の話で盛り上がりました。
以前から、大学在学中に、1年くらい海外に留学し、視野を広げた方が良いと話していましたので、本人もその気に為って居り、2年から3年の間に、一年休学し、海外に行くつもりになっています。

その中で、候補の一つに「フィジー語学留学」の話が出て、興味津々です。
フィジーには、日本人向けの語学学校が非常に多く、沢山の日本人が留学しているようです。
フィジー人はとてもフレンドリーで、誰かれなく話しかけて来るそうです。
半年の語学学校で勉強し、残りの半年は、違う国でワーキングホリディで、現地の社会の中で、働きながら勉強するという計画です。

当人よりも、私の方がフィジーに興味を持ち、
何時もの、ノリの良さで、

「では、先に下見に行ってやるw!」と、盛り上がってしまいました。

急遽、9月にフィジーに行くことに為り、準備をすることに・・・・

まずは、パスポート。
残念ながら、10年のポスポートでしたが、期限が切れていました。
新しく申請し、昨日出来上がって来ました。

Img_1724_2  今のパスポートはICチップ付きになっています。
ICを読み込ませると、画面にパスポート情報と、顔写真が、ちゃんと出てきます。

これで、2024年まで、世界に何処へでも行く準備が出来ました・・・・・(;^_^A

Img_1725 旅行は、行くまでの準備が楽しいのです。
ガイドブックを見て、何処に行こう、何をしよう、どんなホテルだろうか?・・・・・などなどと、想像を膨らませて居ります。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ

2014年09月08日 07時24分21秒 | 安心院

長い、長い、出張シーズンも終わりました。
昨日の日曜日は、久しぶりのお休みです。次の催事の準備に追われるわけでもなく、本当にゆっくりとした気分の休日に為りました。

一か月間、ほったらかしのまま、汚れていた愛車も綺麗にしなくては・・・

Img_1696 ジョコジョコジョコ、洗車機の中からのショットです。
ガソリンスタンドで、ガソリンを入れ、洗車をした後は、私自身も洗車しなくては・・・と、
散髪屋さんに、行って来ました。

今はiPhoneが便利ですね、
iPhoneで、「メンズ 50代 髪型」と検索すると、色々な髪形の画像が出てきます。
その中から、気に入った髪形の画像をダウンロード。
散髪屋さんで、この画像を見せ、「こんなイメージに仕上げて下さい!」と、

側面を背面を短くして、頭頂部だけは長めの、2段カット風に。

こんな感じに為りました!

Img_1702 何か、若返った感じがします。(笑)

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグの修理

2014年09月07日 09時07分29秒 | 竹細工作業工程

昨日は、11年前にお買い上げ頂いたバッグの修理です。
どうも、転んだ拍子にバッグの上に乗ってしまったらしく、側面が大きく折れてしまいました。
お客様も、申し訳なさそうに、「治りますか?」と、不安げに持ってきたものです。

Img_1673 こちら側が、15センチほど折れてしまっています。
反対側も、相当重症です。

使い込んだバッグは、それぞれ年月や使い方によって、風合いが違っています。

先ず、使い込んだバッグに似たようなヒゴの色を探す事から始まります。
私の工房では、色々なサイズのヒゴが、古い物から新しい物まで、沢山取ってあります。

その中から、色合いの似たものを見つけ出し、修理に使います。

ベキベキに折れた所に、新しいヒゴを差し、網目を繋ぎ合わせて行きます。

Img_1682 こんな状態になります。
まだ、この時は、差し込んだヒゴの余分は切っていません。
これには、訳があるのですが・・・・

全部差し終わった後、余分な部分を切り取ります。

Img_1686 この状態で、差しヒゴが少し茶色く感じますが、これは、この後の漆を塗った後を計算しているのです。

修理が裏表、全て終わり、角の足も付け替えました。

最後の漆塗りなのですが、修理箇所だけ漆を塗ると、他の部分と違和感が出ますので、バッグ全体に漆を塗り直し、イボタの蝋をすり込んで行きます。

出来上がりました。

Img_1689crop 途中経過はこんな感じでした。

Img_1678horz_42 どんな形に成ろうと、修理いたします。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ります!

2014年09月06日 06時33分01秒 | 竹細工

忙しいハイシーズンも終わり、これからは作り込みの時期に入りました。

全国いろいろなデパートに出店していますと、よく修理のバッグを持ち込まれます。
私どもの作品であれば、「5年間無料修理保証」していますので、お客様へ返送するときの、送料のみで修理をしています。
5年以上、経ったものについては、修理代実費を頂いております。

しかし、困った事に、私どもの作品で無い物の修理を持ち込まれて来た時です。

お話だけで、「壊れてしまったバッグを持っているのですが、修理してくれますか?」と、聞かれた時は、
「見てみないと何とも言えません。」と、お応えした後、
「購入された所に相談するのが良いと思いますよ。」と、言っています。

と、云うのは、下手に受けてしまうと、大変な目に合うことが有るのです。

お客様の中には、籐のバッグを持ち込んで来て、「治して下さい。」という方が居たり、山葡萄の篭を持ち込んでくる方も居られます。
私たちから見ても、「如何して、竹と山葡萄の違いが判らないのだろう?」と、思いますが、お客様にしてみれば、「篭は篭」一緒なんですね・・・・・(;^_^A

先日も、こんなやり取りがありました。
持ち手の所や、縁の所が傷んだ篭を落ち込んで来たお客様、バッグを見てみると、中国製の竹のバッグでした。

何時もの様に、
「購入された所に相談するのが良いと思いますよ。」と、お応えしたのですが、
「何とかして欲しい。」と、仰る。
しばらくやり取りをした後、やはり、本当の事を言った方が良いと思い、
「このバッグは、国産品では無いので、うちでは直せません。」と、言った途端、顔色が変わりました。
「え~~、これは大分の篭だと言ってましたよ!」

「へぇ~、そうですか。」

「もう良いです!」と、怒って帰って行かれた。

何でも鑑定団で、自信満々で100万円の自己評価価格を付けていた人が、1000円の判定を受けた時の様な気持ちなのだろうか?

如何して、私が怒られなければ為らないのか!
中国製品を、国産の作品と偽って売っている、あいつの性で、竹製品自体の信用が失われてしまって行く!

困った物です。

本当の事を言うより、
「これは、私どもの作品で無いので、お受けできません。」これだけで押し通した方が良いのでしょうか?

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お元気でした。

2014年09月04日 08時26分15秒 | 家族

藤沢の催事の後、名古屋の実家に寄ってきました。
10時半に、愛知県江南市に到着、駅まで迎えに来てくれた姉と、近くの喫茶店へ

名古屋地区のモーニングは、独特の文化があり、モーニングセットを頼まなくても、コーヒーを注文するだけで、コーヒーだけの値段で、色々な物が付く。

Img_1661 私は、ホッとコーヒーを注文すると・・・・・
小倉トースト・枝豆・ゆで卵が付いてきた。これで350円、コーヒーの値段だけです。
お店に寄って、サービス品が違い、凄い所だと、朝から、お寿司が付いて来たり、うどん・茶碗蒸しなど、考えられないほどの物が付いてくるお店も有るそうだ。

姉の車を借りて、母親の施設に向かいます。
この日は、母親が昔、信用金庫に出資金を出したものの解約手続きに、もう、50年以上前のことで、債券も無いため、債券の紛失届を出し、その後、解約の手続きを取ることに為る。

一通り終わったと、一宮市の叔父さんを訪ねる事にした。
私の母親は、7人兄弟の長女です。今年で86歳。
今回、訪ねた叔父さんは、3番目の子供で長男の叔父さんです。82歳。
今年の初めに、胃を3分の2摘出し、ちょっと気になっていたのです。

しかし、叔父さんはすこぶる元気で安心しました。

Img_1666 びっくりしたのは、叔父さんが、私たちのお爺ちゃんにそっくりに為って居た事です。
86歳と82歳、元気で何よりです。

ありがとうございました。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、終了いたしました。

2014年09月03日 06時20分24秒 | 出張

藤沢での催事が終わりました!
16時閉場なのに、回りの<wbr></wbr>業者さんは、16時15分に、片付け終わって居る!(≧<wbr></wbr>∇≦)

と、いう私も、16時30分の電車に乗っているw!

ヤフーのニュースで
、「地方都市の百貨店が続々と閉店している」と出ていた。

 百貨店業界は2013年、円安・株高のアベノミクスの恩恵もあって2年連続で売上高が前年比プラスになった。ところが、14年4月の消費増税を伴う駆け込み需要の反動減で7月まで4か月連続で前年実績を下回っている。少子高齢化の急速な進展も暗い影を落としている。


この後、まだまだ記事は続きます  ・・・・・・・・・・・・

詳しくは

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000001-jct-bus_all

私も、今回の催事で、今シーズンの催事出店は終了いたしました。

来シーズンに向けて作り込みをして行く時期になりました。

Img_1659 宿泊先のホテルからの、朝日です。

今は、こんな心境です。頑張ります!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁は異なもの・・・

2014年09月02日 06時32分41秒 | 出張

藤沢小田急の催事も、本日で最終日です。
今回は、都心のデパートと違って、お客様の数も少なく、苦戦しています。お陰で、実演のバッグの制作の方が進んでいます。

Img_1646 実演に夢中になって下を見ていると、お客様の視線が気になり、ふと顔をあげると、子供連れのお母さんが立っていた。

「あれっ?あれっ?」という顔をして見ているのです。
「あの~、ミラノで竹細工をされていた方ですか~?」と、聞いて来られた。

私も「????」と、顔を見ると、
何と、8年前にミラノで展示会をした時に、お世話ミラノ在住の女性ではないか!
当時、この方はご主人の仕事の関係で、ミラノに住んでおり、我々別府竹細工のメンバーが個展をしていることを知り、ボランティアで、ミラノ市内を案内してくれたり、現地の情報を沢山教えてくれた人だったのです。

今は、転勤で日本に戻り、藤沢に住んでいるというではないか!
本当に縁というものは、判らない物ですね。

ミラノではお世話に為りました。m(_ _)m

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜晩さん会

2014年09月01日 06時13分33秒 | 出張

昨日は、横浜高島屋に出店している、佐渡の細野さんと、有田の真司と一緒に食事をしようと云う事で、閉店後、横浜まで行って来た。

素敵な女性が居れば、洒落たレストランでもと、考えるのだが、大飯ぐらいの細野さんと、大酒のみの真司なので、食べ放題の飲み放題の焼肉を選択・・・
食べログで調べて、西口にある焼肉 「極 はなれ」というお店を予約しておいた。

Img_1633
120分間の食べ放題飲み放題だが、90分の所でオーダーストップになるというシステムの様だ。
こちらは、90分も有れば、充分すぎるほどの時間と考え納得、納得である。

ところが、敵もさる物ひっかく物である。焼肉のコンロに仕掛けがしてあった・・・・・
コンロの火がチョロチョロとしか出ないで、なかなか焼けないのだ、
大体、焼肉というのは、新鮮なお肉を両面、軽く炙って、さっと食べると美味しいのだが、なかなか暖まらない鉄板の上で、ちょぼちょぼと「何時焼けるのだろうか?」と、思いつつ、肉とにらめっこしていても美味しくないのである!

途中で、我慢できなくなり、コンロの穴を掃除させたが、全然強く為らない、
結局、「時間を30分ほど延長しますので、ご勘弁を・・・」と、云うことになった。

しかし、これはダメですな!
コンロが不良品のまま、出しているなんて、店の怠慢以外何物でもない。

肉が焼けるまで、飲むしかない!と、

Img_1635 「お~い、お代り!」

細野さんは、ウエイトレスが、持ってくるのが間に合わないほど、飲みます!飲みます!

私は、またポッコリとしてきた細野さんのお腹を見て、にんまり・・・・

人間バキュームと呼ばれている真司などは、生ビールをしこたま飲んだ後、マッコリを20杯は飲んでいた!

消化不良に食べて、しこたま飲んだ横浜での晩さん会であった。(笑)

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする