ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

人権研修

2014年07月30日 22時31分00秒 | ノンジャンル
佐野有美さんという人の講演会だった。先天性四肢欠損症であるのは短い左足だけで、指が3本しかない。乙武さんのような車椅子にのってて、3本の指で文字を書く。自身の詩を書き、歌を歌う。

大変明るく前向きの人だった。もちろんうまくいかなくて心を閉ざした時期もあったらしい。高校時代のチアリーダークラブの顧問の先生との出会いが転機となり、自身の声を生かすことを考える。
笑顔がすばらしい。

こんな人からエネルギーをもらってほしい。ふと甥っ子のことを考えた。不慮の事故により、意識不明となって一ヶ月後、意識を取り戻した甥っ子。今は半年が経過し、リハビリに励む毎日だ。随分回復したが、一方で自身を受けいれられず不安定な状況にある。リハビリに励むことで回復することと、回復がのぞめないことがある。
まだまだ自分自身をうけいれるには時間がかかるだろう。
少しずつ前へ。あきらめないでほしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの撫子 | トップ | 娘帰国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事