今日は、ゆったりとした一日だった。
朝から、チューリップとラナンキュラスの球根を植えた。
球根は芽が出るまで長いので、根気よく育てないとなあ。
ペチュニアの鉢を片づけ、長い間咲いたミリオンベルも片付けた。
ニチニチ草も片づけた。今季最後の花を一輪ざしにさして。
ここ数日、日中暑いけれど、朝水やりをしなかったりしたので、
ちょっと枯れかけているのがいくつか。
ちゃんと水やりしないとなあ。
この夏育てた朝顔のこぼれ種から発芽した苗が
花を咲かせた。いとおしいですねえ。
あと、ヒペリカムの挿し木していたのを鉢に植え替えた。
これから、パンジーとかビオラとか デージーとか、ノースポールとか
いつもの苗を植えていこうと思っている。
今年はサクラソウを育てたいなあ。
朝から、チューリップとラナンキュラスの球根を植えた。
球根は芽が出るまで長いので、根気よく育てないとなあ。
ペチュニアの鉢を片づけ、長い間咲いたミリオンベルも片付けた。
ニチニチ草も片づけた。今季最後の花を一輪ざしにさして。
ここ数日、日中暑いけれど、朝水やりをしなかったりしたので、
ちょっと枯れかけているのがいくつか。
ちゃんと水やりしないとなあ。
この夏育てた朝顔のこぼれ種から発芽した苗が
花を咲かせた。いとおしいですねえ。
あと、ヒペリカムの挿し木していたのを鉢に植え替えた。
これから、パンジーとかビオラとか デージーとか、ノースポールとか
いつもの苗を植えていこうと思っている。
今年はサクラソウを育てたいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます