腹話術オンライン講座も3回目となった。だいぶ慣れてきた感じ。
意識して口を動かさずに(人形をおいて練習したら)話すとできるんだけど、人形を動かしているうちに、口が動いてしまうなあ。
とっさに面白いセリフを入れるっていうのがなかなか難しい。センスの問題かな。
年数だけは、重ねてきたけれど、上達するのは、年数の問題ではないと思う。やはり、勢いというか、練習しようという意気込みというか、そういうものが必要だと思う。
人に披露する回数は重ねれば重ねるほど、上達すると思うけど、それだけではないなあ。
人の腹話術を見ていて、こうすればいいなあとか、こういうところが上手だなあという見る目は育ってきたと思う。でも、頭でわかってても、実践するのは、また別。理解できても、なかなかそれをこなすのは、難しい。
オンラインならではの見せ場もある。今日は先生の人形が、ねばーるくんみたいに、どんどん背が伸びていったのだけど、オンラインならではの演出。全体が見えないからこその演出だ。
コロナに感染しないように、色々と工夫が求められる。ひとつひとつ今までは考えられなかったこと、(今も考えたくはないけれど)でも、新しい形を考えていかないと 実現しないんですねえ。ZOOMを使った腹話術が施設などでできるといいなあ。
先日、家族ラインを使って、3人でグループビデオラインをしてみた。夫がえらい感動していた。
離れたところにいても、こうして一緒にお茶飲んでるみたいに、お話ができる。
長らくあっていない元同僚とかとも、やってみようかな。楽しそう。
意識して口を動かさずに(人形をおいて練習したら)話すとできるんだけど、人形を動かしているうちに、口が動いてしまうなあ。
とっさに面白いセリフを入れるっていうのがなかなか難しい。センスの問題かな。
年数だけは、重ねてきたけれど、上達するのは、年数の問題ではないと思う。やはり、勢いというか、練習しようという意気込みというか、そういうものが必要だと思う。
人に披露する回数は重ねれば重ねるほど、上達すると思うけど、それだけではないなあ。
人の腹話術を見ていて、こうすればいいなあとか、こういうところが上手だなあという見る目は育ってきたと思う。でも、頭でわかってても、実践するのは、また別。理解できても、なかなかそれをこなすのは、難しい。
オンラインならではの見せ場もある。今日は先生の人形が、ねばーるくんみたいに、どんどん背が伸びていったのだけど、オンラインならではの演出。全体が見えないからこその演出だ。
コロナに感染しないように、色々と工夫が求められる。ひとつひとつ今までは考えられなかったこと、(今も考えたくはないけれど)でも、新しい形を考えていかないと 実現しないんですねえ。ZOOMを使った腹話術が施設などでできるといいなあ。
先日、家族ラインを使って、3人でグループビデオラインをしてみた。夫がえらい感動していた。
離れたところにいても、こうして一緒にお茶飲んでるみたいに、お話ができる。
長らくあっていない元同僚とかとも、やってみようかな。楽しそう。