温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

トヨタのe-Palette(eパレット)に注目している〜このようなシステムが今後のシニアの移動には本命だは?〜

2020-12-30 18:09:56 | 乗り物
トヨタの「Woven City(ウーブン・シティ)」での取り組みは注目です。中国ではいおりロナ志向が自由だけど、日本では規制だらけで試すことができないものが、ここ「Woven City(ウーブン・シティ)」では指向できるからだ。
トヨタが自動運転EV「e-Palette」の運行管理システムを公開!(LE VOLANT CARSMEET WEB) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
2021年初頭にトヨタが着工する東富士(静岡県裾野市)のコネクテッド実証都市「Woven City(ウーブン・シティ)」での運行を含め、2020年代前半の商用化目指す
12月22日、トヨタは未来のモビリティサービスを実現するAutono-MaaS専用EV「e-Palette(eパレット)」の実用化に向け、そのサービス提供を支える運行管理システムを公開した。

この「e-Palette(eパレット)」のシステムは、バスのようだけど、2〜4人が乗れる小さな車両として、もっと運行台数を多くすれば究極のパーソナルモビリティになると思う。街くらいの規模の小さなコミュニティ内で、いつでも、一人でも自由に乗れる乗り物が、10分間隔くらいでいつでも乗れるなら、そfれで、近くのバス停まで行くとか、コンビニに行くとか、ちょっと散歩して、帰りたくなったらそれに乗って帰るなどができれば、家周辺の移動には車はいらない。東京のような公共交通機関が発達しているとこではこのようなニーズとか期待はないかもしれないが、私が今住んでる浜松などでは、非常に有効だと思う。家から近くのバス停やコンビニまでは10〜15分は歩かないといけないし、坂も登らないといけない。そのために車を使ってしまうことになりがちだが、このような乗り物が走っていて、少し待てば利用できるのならそちらの方が良い。散歩も4,5000歩歩きたいのだけど、家からだといつものつまらない景色を眺めていく必要があり、少し物足りないが、もう少し遠くまで出歩けれれば、違った景色が楽しめる。
このような期待に応えるため、トヨタは「必要な時に、必要な場所へ、時間通りにいける」、また「必要な時に、必要なサービスやモノが、時間通りに提供される」というジャスト・イン・タイムなモビィリティサービスの実現を目指し、トヨタ生産方式(TPS)の思想に基づいたeパレットの運行管理システムを開発した。

上のまさに必要な時に、必要な場所へ、時間通りにいける」、また「必要な時に、必要なサービスやモノが、時間通りに提供される」を実現してほしい。運転を楽しんだりするのは、別の用途で、自分の車を運転すればいい。
これらのシステムの検証には、実際の町での試行(社会実験)が必須だと私は思う。
私が興味を持っている空飛ぶクルマも、このような志向が必須だ。この街を利用するのかも。実際、空飛ぶクルマの人材採用も始まったようだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿