温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

第3回鉄道模型芸術祭に行って来た

2018-03-31 18:02:02 | その他
今週というか先週というか、前の日曜日3月25日孫を連れて鉄道模型芸術祭に行って来た。
日本鉄道模型の会
第3回鉄道模型芸術祭を無事に終了することができました。開催2日間とも晴天に恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。出展の皆様、お疲れ様でした。詳細は当会次回会報でお知らせいたします。

鉄道模型というと、私が小学生から中学生時代、かなりのファンでした。鉄道模型趣味とかいう雑誌を毎月とっていたと思う。1946年6月創刊以来、まだ続いているようだ。すごい。
鉄道模型趣味 - Wikipedia
沿革[編集]
1946年6月 - 孔版印刷による旧1号を発行(350部 一部7円50銭) 。旧3号(1946年9月)まで発行される。

鉄道模型趣味 2018年 03 月号 [雑誌] | |本 | 通販 | Amazon























会場は2会場あった。こちらの別会場には鉄道模型そのものも展示されていた。

真鍮がいい。





私も天賞堂のC12の真鍮組み立てキットを持っていたけど、引っ越しの時DD13や他の車両とともに捨ててしまった。惜しかった、後悔しています。

レイアウトディテール。











動画も載せておきます。
IMG 7791

IMG 7795

IMG 7800

IMG 7789

米ウーバー、自動運転車で死亡事故

2018-03-21 18:18:53 | ニュース
いつかは絶対ににおきると思っていたら、以外に早くおこってしまった。
米ウーバー、自動運転車で死亡事故 試験中に女性はねる:朝日新聞デジタル
配車サービスの米ウーバー・テクノロジーズが試験運行中の自動運転車が現地時間18日夜、アリゾナ州テンピで歩行者をはねて死亡させる事故を起こしていたことがわかった。完全な自動運転の状態で歩行者が死亡する事故は初めてとみられ、ウーバーは19日、自動運転車の走行試験を中止すると発表した。

そして、「メーカーに賠償請求、システム原因の自動運転中の車事故」との記事。
メーカーに賠償請求、システム原因の自動運転中の車事故=国交省 - ロイターニュース - 経済:朝日新聞デジタル
[東京 20日 ロイター] - 国土交通省は20日、自動運転中の事故での自動車損害賠償責任(自賠責)に関する研究会(座長:落合誠一東京大学名誉教授)の報告書をとりまとめた。それによると、自動運転システムが事故の原因だった場合は、保険会社が自動車メーカー側に損害賠償を求めることができる仕組みを検討することが望ましいなどとしている。

私は前から言っているようにソフトの作成者にも責任を負担させるようにしないと行けないと思っている。ソフトを作る際に、自分の責任が問われるような意識で開発しないと、FMEAなどの際に甘い判断がはびこってしまいそうだからだ。自動車はよく言われるように凶器にも変わりうるものなので、家電製品やゲームとは全然違ったマインドや意識で望まないといけないと思う。
また、市場でのテストなど気楽にすると、このように事故が起こり、その後の開発が非常にやりにくくなる。今回もウーバーはどのくらいそのようなリスクを想定したシナリオを持っていたかが問われるし、深く考えていないような心配がある。私の想像する現在のソフト開発者は、そのような安全に対する意識がないように思えてしょうがない。安全に対して、想像力たくましく、安全が損なわれるケースを想定できるかが問われる。いかに、想像力たくましくしても、想定外は起こる。だから、マリン機器のように故障が起きたときに人間が意志を持って手動で、自分のしたい操作ができるような機能をもたせることが重要だろう。マリンのアクセル系などは、仮に電子制御となっても、手動で動かせる機能を備えないといけないことになっている。
トヨタのアクションは早い。自動車メーカーは、この事故の重大さがよくわかっている。グーグルの反応はどうかな?
トヨタ、米での自動運転車走行テストを見合わせ:朝日新聞デジタル
トヨタ自動車は20日(日本時間21日)、米カリフォルニア・ミシガン両州での自動運転車の路上走行テストを当面見合わせると明らかにした。ウーバー・テクノロジーズの自動運転車がアリゾナ州で死亡事故を起こしたのを受けた措置。北米トヨタは声明で「事故原因や、自動運転産業にこの先どんな意味があるのかは臆測できない」とし、「この事故は試験ドライバーたちに感情的な影響を与えかねない」と説明した。

サイレントマジョリティ

2018-03-18 19:01:44 | 音楽
Silent Majority.

3月は、これが初めての投稿となってしまった。なんか最近モチベーション低下です。そろそろ何か変化が必要みたい。

さて上の動画はの欅坂46のSilent Majority、タイトルが気になってみてみた。なかなかいい歌詞だ。いまTVでわけの分からにコメンテータが、バッシングされないように、されないようにという発言を繰り返している。企業もコンプライアンスお過剰に気にしている。お笑いも、自主規制だらけ。
欅坂46は若い人に支持が多いんだろうけど、この歌詞に共感を持っているんだろうか?私の周りでは少し若い人はみなYESマンにみえるんだけど、どうなんだろう。おこられたり、失敗いっぱいした方がいいんだけど。私は、なんでも怒られたら、そこから納得したら直そうというやり方でいろいろ慣例的なこと、ルーチンワーク的なことを壊してきた。快適な人生だたけどね。。。。
でも、結局、何回目かのモチベーション低下状態に陥っているけどね。