温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

今回の出張の時飛行機で『マンチェスター・バイ・ザ・シー』と『メッセージ』を見た。〜他にもみたけど〜

2017-06-24 11:59:51 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
いつも出張時は、映画を見るのが楽しみ。劇場でお金を払ってまで見たくないというのが本音だけど、楽しみではある。今回は行きはLH帰りはラッキーにもANAのデュッセルドルフからのダイレクト便。映画のメニューの豊富さは日本の航空会社が一番。どちらか覚えていないけど、確か『マンチェスター・バイ・ザ・シー』の方だと思ったけど、行きのLHでは日本語版がなかったと思った。それで、帰りにANAでみたと思う。でも、見ているうちに何処かで寝てしまって、2度見た。両方ともそうかもしれない。この頃途中で寝てしまうものが多い。
映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』予告編

映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』公式サイト
マンチェスター・バイ・ザ・シー : 作品情報 - 映画.com
「ジェシー・ジェームズの暗殺」「インターステラー」のケイシー・アフレックが主演し、心を閉ざして孤独に生きる男が、兄の死をきっかけに故郷に戻り、甥の面倒を見ながら過去の悲劇と向き合っていく姿を描いたヒューマンドラマ。
アメリカ、ボストン郊外で便利屋として生計を立てるリーは、兄ジョーの訃報を受けて故郷のマンチェスター・バイ・ザ・シーに戻る。遺言でジョーの16歳の息子パトリックの後見人を任されたリーだったが、故郷の町に留まることはリーにとって忘れられない過去の悲劇と向き合うことでもあった。

以下の感想にもあるとおり、リー役のケイシー・アフレックの演技がいい。おすすめです。
「見事な構成、ケイシーの繊細な演技」マンチェスター・バイ・ザ・シー AuVisさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
見事な構成、ケイシーの繊細な演技
リーが現在体験することと、過去に経験したこと=記憶を交互に描く構成が、驚くほど緻密であると同時に有機的だ。兄の訃報を受け帰郷するリー。提示される過去は、幸福な時期も確かにあったことをうかがわせる。一体どんな転機を経て、感情を殺し他人を拒絶して生きる現在に至ったのか。徐々に明かされる過程がスリリングであり、切なさを否応なくかき立てる。
この映画が改めて認識させるのは、「自我」が記憶の集積にほかならないこと。リーの人生をたどり疑似体験する行為は、観客自身の人生をアップデートするほどの力を秘めている。
結果論ではあるが、リー役がマット・デイモンからケイシー・アフレックに代わったのも成功要因だろう。デイモンの顔立ちや表情は善人、陽気、楽天的、武骨なキャラには向くが、リーの罪悪感、喪失、悔恨、諦念といった複雑な感情は、ケイシーの繊細な演技とニュートラルに整ったルックスでこそ効果的に表現できた。

止まった時間が動き出す瞬間
過去に犯した罪の大きさ故に、その瞬間から時間も風景も感情も停止してしまったかのような男の状況を、監督は史上稀に見る大胆かつ巧みなカットバックと、同じ色彩を湛えたまま波に揺れる港町の情景を使って観客に伝えようとする。人はあまりに強い衝撃を受けると、そこから一歩も抜け出せないまま、ひたすらぼんやりと時を過ごすこともある。これほどリアルな時間の演出がかつてあっただろうかと思う。だからこそ、止まった時間が少し動く気配を見せる幕切れに感動と歓びが伴うのだ。何も起こらないのではない。時が徐々に稼働しようとするかすかな変化に心をそば立たせよう。

もうひとつは『メッセージ』
映画『メッセージ』本予告編

映画『メッセージ』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
メッセージ : 作品情報 - 映画.com
解説
「プリズナーズ」「ボーダーライン」などを手がけ、2017年公開の「ブレードランナー 2049」の監督にも抜擢されたカナダの鬼才ドゥニ・ビルヌーブが、異星人とのコンタクトを描いた米作家テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を映画化したSFドラマ。ある日、突如として地球上に降り立った巨大な球体型宇宙船。言語学者のルイーズは、謎の知的生命体との意思疎通をはかる役目を担うこととなり、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていくのだが……。

感想は下にあるのはう〜ん?という感じ。いまいちメッセージの意味が読み取れなかった。こっちも途中で寝て2度見たかも。1位になるほどとは思わなかった。わたし的にはこれはあまりお薦めではない感じ。
「今年暫定1位のSF映画。原作読むとさらに発見あり」メッセージ AuVisさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
今年暫定1位のSF映画。原作読むとさらに発見あり
まず、構成が巧み。言語学者のルイーズが異星人とのコンタクトを試みる話に、彼女の娘を中心とする家族のエピソードが時折挿入され、終盤に相互の関係が明らかになって「なるほど!」となる。家族のエピソードはルイーズ自身の変化に関わっていて、異星人の「目的」にもからんでくる仕掛けだ。
原作小説を読むと、ルイーズたちが調査する宇宙船で起きる危険な出来事や、ある外国政府がもたらす危機的状況とルイーズらの対応など、ストーリー上のサスペンスと映像的なスペクタクルをもたらす要素の多くが映画オリジナルであることにも感嘆させられる。
接近遭遇、コミュニケーション、人類の進化など、過去の代表的なSF映画に登場した要素も多いが、緻密な構成とセンスの良いVFXのおかげもあり、知的好奇心と情緒を刺激するオリジナルな傑作に仕上がった。SF好きを自認する人なら見逃してはならない。

わたし的にはこの人の感想に近いかな。
頭いいのか、悪いのか?
予告編では、かなり知的で面白そうな映画に思えたが、全く的外れでガッカリ。
タコ星人からのメッセージを解く天才学者に二時間以上も付き合わされた挙句、全くの盛り上がりもなく終わりなんて。異星人同士の会話がこんな不明瞭なまま、めでたく撤収って。こんな事で双方納得できたの? 少なくとも観客は納得できないぞ! 久し振りに「金返せ!」とさけびたくなったよ!
せめて、二人のタコ星人は”ジョンとヨーコ”と命名すれば、少しはわらえたのに(笑)



普通の夫婦でも短期的別居状態は有効

2017-06-19 21:49:51 | その他
我が夫婦は5月23日から6月13日まで私の国内出張や海外出張で別居状態。
その間も、カミさんは京都やら岐阜やら、富士宮などボランチあ組織のために出張。
今回6月12日ころに家に帰ってからもまた、先週は6月15日からまた東京へ別居。去年も一昨年も年間7回もドイツやスペイン出張だったのでまあ、年間50日以上別居状態と言える。でもこれが夫婦ともどもお互いにいいよね。
一緒にいるとお互いイライラするjとだらけ。そうでないなかの良い夫婦は羨ましい限り。
こういう夫婦も珍しいだろうけど、まあ、平均的な夫婦やFBでいつも社員で見られる夫婦なんて虚像ですからね。何が普通かわからない。色々標準返済の大きい実態がある平均値になった、皆がその理想の夫婦を目指している時代は大間違いと言いたい。
いいんですよ、ドラマに描かれるようなリオスの夫婦でなくても。どこかの首相が言ったけど、人生いろいろ、人それぞれ。FBの情報やドラもの理想家族など目指さない、あるは見ないほうががいいよ。本来なら目指すわけもないんだけど、情報過多で、いらない情報に振り回される時代なので、お気をつけください。だから私も少なくともiphoneのFBアプリは削除した、いまはインスタが危ないけど、これも言葉無しで写真のみ投稿するならやっていけるかも。


シュツットガルトのグルメ情報〜有名レストランとアスパラ農家での夕飯〜

2017-06-18 18:05:03 | その他
6月2日から5日までシュツットガルトにいました。
そこでは、美味しいものをいただきましたので紹介しておきます。
まずはシュツットガルト市内の有名店から。現地でいおりろwebを検索しちゃ結果Ochs'n Williに行ってきた。これが大正解でした。下のMaultaschen(マウルタッシェ)を目当てにいたんだけど、18時30分位に行ったのに、もうスペシャルは売り切れでないと言われ別の料理をたのんだ。でもそのときにローカルワインを頼んだけど、それが最高でした。
Ochs'n Willi 郷土料理レストラン(シュトゥットガルト): 案ずるより住むが易し(どきどきのドイツ生活)
シュヴァーベン風ラビオリ。肉餃子のようなもの。
これが一番美味しかった!

お店。赤いネオンのところ。

頼んだ料理はこんな感じ。

下はこの地方のハクセ、外がカリカリで美味しそうだった。残念ながら私は頼まなかった。

ワインはこんなカップで来る、それがまたいい。


その後、街をウロウロしてホテルへ帰った。20時過ぎだったけど、まだ、こんな明るさ。こんな街頭芸人が。

そして、その翌々日は、地元の人に連れてもらってアスパラガス農家での食事。
農家のweb。残念ながらドイツ語のみ。ドイツの美味しいレストランはwebサイトは英語がないドイツ語のみのお店が多い。
Familienunternehmen Bauerle mit Besen, Laden mit Obst und Gemüse vom Feld und einem Weingut





アスパラのスープ。

Ochs'n Williで食べれなかったMaultaschen(マウルタッシェ)。これはうまかった。ドイツ料理はいつもあまり口には合わないのだけど、これは美味しかった。アーヘンでも食べれるのかな?

アスパラとともにいろいろたのんだ。そしてワインも、白、ロゼ、赤と全部頼んで楽しんだ最高でした。
月が。

シュツットガルトは楽しい街です。

愛知県新城市東名バス事故〜AIではどうなっていたか、安全性はやはり人間が勝ると思う〜

2017-06-15 21:48:46 | ニュース
https://youtu.be/9jH5Hjt6lJQ
11日にアーヘンから帰国したら、この愛知県新城市東名バス事故の話題がいっぱいだ。事故の映像は衝撃的だ。
【東名バス事故・動画】事故の瞬間捉えた衝撃動画 乗用車が空中を回転しながら激しく衝突 ドライブレコーダー映像公開 - 産経WEST
愛知県新城市の東名高速道路で乗用車が中央分離帯を越えて対向の観光バスに衝突した事故で、県警は10日、バスの乗客乗員47人のうち45人がけがを負ったと明らかにした。ドライブレコーダーの映像では、車は反対車線で分離帯にぶつかって跳び越え、空中を回転しながらバスのフロントに激しく衝突していた。

動画を見ると、運転手が排気ブレーキをかけ、咄嗟にハンドルを左に切ってまたすこし戻しているようにみえる。
この動画を何回もワイドショーで見せられているうちにいま話題のAIでこの事故を人間のドライバーと同様に多くの人が救えたかは疑問だと思うようになった。
まず、上に書いたようにベテランドライバーは、咄嗟にハンドルを左にすこし切りバスのフレームの強度のある部分に車が当たるようになった。咄嗟というのは、人間は右から物が飛んできたら反応で左にハンドルを着るということだ。はたしてAIはこのような反応ができるだろうか。まずセンサーは上から物が飛んで来ることを想定してセンサーの感度を地上2m以上まで確保するだろうか?プログラムをつくる人間が、このような事故形態を想定しなければ、そのようにプログラミングしないだろう。しかし、この事故が起きてからは、当然東名の対向車線からクルマが飛んで来ることを想定することになるだろう。そう、このような経験の積み重ねが必要だ。また、上からクルマが飛んできたら、その方向と速度などを推定し、バスのどこの部分で衝撃をうけるのがベストかを判断して、それに合うようにステアリングを自動で操作する必要がある。粗尿にプログラミングしなければ、このドライバー並みの危険回避はできないことになる。今の自動運転レベルはそれとは程遠いと想像する。
また、今回は結果的にドライバーの本能的な動作が死者が出ない結果になったが、AIの自動運転では、人間をまさらないといけないとすれば、いろいろなケースを想定し、その中で一番犠牲者が少ないケースを選択しなくてはならない。つまりプログラム作成者が、将棋の手をいっぱい想定するように、多くのケースを想定しておく必要があるだろう。すべてのケースをプログラミングする人が具体的に想定する必要はなく、何らかのデータベースを参照するようにするというプログラムでいいと思う。でも、難しいだろうな。
さらに、究極の選択がある。道で動物が横切った際、例えば鳥が運動の窓をヒットしそうになった場合、乗客を守るためには犬や鳥を殺しても、乗客を守るとすることになる。これはケース・バイ・ケースで、結果的には動物愛護協会などから非難を浴びる結果となるかもしれない。人間は小さな動物が前を横切った場合、咄嗟に轢かないようにするだろう。その結果大事故になるかもしれない。AIがこのような常にベストの判断あるいは解を導き出すとは考えられない。
自動運転が実用化されたときには、このような究極の判断は各自でテイストが異なると思われる。よって、事前に命を優先するのは動物が、同乗者あるいは自分かの判断を5段階で選ぶなどの設定を刷るようになるのかなぁ。そうなったら、嫌な世の中だなぁ。
少なくとも、自分の普段の行動から判断してもらうほうがいいかも。普段、他人や回りの動物を軽視している人間は自業自得となるわけだ。それなら私は諦められるあるいは納得するかな。

アーヘン、シュツットガルト、またアーヘンへ戻り出張中

2017-06-05 09:20:38 | その他
5月31日より、アーヘン、シュツットガルト、またアーヘンという出張中です。本日はまだシュツットガルトです。帰国は6月11日の予定。
シュツットガルトは3度目くらいですが、その様子を報告します。
まずはゴットリーフダイムラーの生家に行きました。
これがその生家。

中の様子。


なかはミュージアム。エンジニアとしては面白いものがありました。







金曜日の仕事帰りに有派によったレストラン。街から15分ほどクルマで行った小高い丘にありました。週末、このようなところで楽しむらしい。



食べ物はいつものドイツ料理ですが。。。。このときはちょっとヘルシーにサーモンと玉子のサラダにしました。

そして、翌日土曜日は街へ。SWRというラジオ局主催のsummer festivalだそうです。野外コンサートがある。


詰めチェス?


シュツットガルトの駅周辺は大規模なリストラクションで大工事中。


そして日曜日は州立美術館へ行きました。

印象派と浮世絵コレクションが良かった。



浮世絵は、先日北斎美術館を見たけど、それよりも良かったくらい。東海道53次や役者絵、花魁など、色が鮮明。また、ヨーロッパの人のリトグラフなども同時に展示されていた。私立美術館もあるようですが、そこには行きませんでした。なかなか充実しているので、チャンスが有ればぜひ一度行ったほうがいいです。


シュツットガルト州立美術館
外観オシャレです。