温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

ビバブラザーなかなかいいじゃない

2011-09-29 12:47:56 | 音楽
VIVA BROTHER - Darling Buds Of May (Official Video)

下の記事を見て早速検索してみて見つけたのが上の動画。
アクセス多いですね。
たしかにシンプルなギターロックかな。
アドリブなど、シンプルすぎるくらい、でも、最近はこういうシンプルなものに植えているのかもしれない。
asahi.com(朝日新聞社):英ギターロックの新星 ビバ・ブラザーがアルバムデビュー - 音楽 - 映画・音楽・芸能

旅客機が背面飛行って。。。

2011-09-29 00:01:10 | ニュース
旅客機が背面飛行って、遊園地のアトラクションじゃないんだから。。。
ボタン操作のミスでこういうことが起きるというインターフェースは問題では???
youtube急降下の全日空機、一時ほぼ背面飛行
asahi.com(朝日新聞社):機体裏返しのデータ、把握していたのに公表せず 全日空 - 社会

タイムマシンも現実に!?光より早い物体を観測

2011-09-26 22:15:36 | ニュース
数日前に、光より速い物体を観測したという話題を書いたが、今日のニュースを見ていると、どうも、光より早い物質があるということは、時間をさかのぼってしまうということだそうだ。
だから、まず時間が止まり、時間を遡るということの可能性がでるということだそうだ。
ま、下のリンクのニュース解説を見てください。
110926 タイムマシンも現実に!?光より早い物体を観測(ニュートリノ) - YouTube
いやいや、私が前から言っているように、無限に過去から、無限に未来までという時間の概念は、だまされているようで、どうもおかしいということが現実になりそうだ。

余談だけど、google+ができたせいか、youtubeの画像のgooブログへの貼り付けのタグが、出て来なくなったぞ。
これは不便。

夢の扉~「脱常識!」夢の水素社会へ  廃油から取り出した水素で、自動車を動かせ!~

2011-09-25 21:58:22 | Weblog
今日の夢の扉は、廃油から水素を取り出し、それで車を動かすという話だった。
廃油は厄介者だ。
それにクルマから必ず出てきて処理に困る廃棄物だ。それから燃料となる水素を取り出すというのは素晴らしい話だ。
放射性物質も何とかならないのだろうか。

この番組で語られていた野村先生のキーワードは、「脱常識」だ。
いい言葉。
エンジニアとして仕事をしていると、必ずその道の権威者のような人が出てきて、したり顔で、「君はそんなことも知らないのか」、「その道では、常識だよ」という顔をして説教じみた話や、知識をひけらかすような場面に日常的に遭遇する。
私はこれが大嫌いだ。
権威者に、それは常識だよ、そんなことも知らないのかとか言われると、はっきり行って燃える。笑
脱常識をしてやれば、大発見となるきっかけを与えてくれたと思うからだ。
最近違う分野で、キャリアを積みだした私には、めげずに元気を与えてくれる内容だった。
明日からがんばるぞ!。笑
そんなことを思わさせてもらった。
2011年9月25日の放送内容|TBSテレビ:夢の扉+
あらゆる産業から排出される廃油・・・そこから水素を取り出し、乗用車を走らせようという世界初のプロジェクトが進められている。それは、液体の中に太陽を造るという“常識外れ”の発想から始まった。


研究室訪問 | 機械工学科 野村先生
さて,野村先生と言えば,液中プラズマの研究について教えてもらわないといけませんね.液中プラズマというは一体何ですか?
福本:氷を加熱していくと,氷から,水,水蒸気と,変化していくのはわかりますが,さらにその上の状態がプラズマということですか.
そうです.

浜松から戻って来ました

2011-09-25 16:21:10 | その他
今週も、用事があって、浜松に帰っていた。
墓参りもしてきた。
シルバーウィークの連休ということで渋滞を覚悟していたけど、昨日の墓参りも今日の浜松から東京の東名も、ほとんど渋滞なし。
外は暑くなくなって過ごしやすくなってきた。
活動しやすくなってきたなあ。

考えてみたら信号機ってユニバーサルデザインじゃない?

2011-09-24 10:33:11 | その他
昨日、光より早い物質のことを書いた。
そうして、色彩検知について考えていたら、ふと信号機は色覚が人と違う人には、意味が分からないなあと思った。
ということは、全ての人に安全を知らせることになっていないということに気がついた。
しかも、世の中は色覚が人と違う人には運転免許を発行しなかったり、多くの人とちょっと違う人に不公平だなと思った。

特に安全に関するものに関して、これは非常に不公平だし、不備だと感じた。
そうやって、世間は、人と同じ事を強要していくんだ。
電気自動車に音を発生する機器をつけるようなことを考えるのなら、このようなことのほうに御配慮が必要だ。
横断歩道は、音がしたりしているけど、そもそも信号機の機能をもっと突き詰めてもいいのかもしれない。
それが技術開発だと思う。
非常口のサインだってそうだ、非常時、目の見えない人はどうするんだ。
こと、安全に関するものはユニバーサルデザインは必須だ。
ユニバーサルデザインとか、ヒューマンマシンインターフェースを売上アップの訴求ポイントにする起業の偽善に騙されてはいけないなあ。

CERNが光速超える粒子発見!だって、事実ならこれはすごいことだ!

2011-09-23 10:32:44 | ニュース
これは事実ならすごいニュース。
ダン・ブラウンの天使と悪魔でも有名なCERNが言っているんだから、かなりの信憑性ありだろう。
CERN - the European Organization for Nuclear Research

光より速い!って。
でも、冷静に考えると、人間というのは眼で検知するのであって、光より早いものは検出外だね。
だから、人間から見て光が一番早いというのは、人間という検出器ではということで、現実には光より早いものがあっても不思議はない。
人間には検出できないというか見ることはできないだろうけど。
人間が光より早く移動したら、モノが見えなくなるというか眼という計測器では検出できなくなる。

CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ! : ギズモード・ジャパン
天地が引っくり返る大ニュース!
欧州原子核研究機構(CERN)が約1万6000個のニュートリノをイタリアに飛ばしたら、なんと光速より速く到着してしまったそうですよ!!

CERN neutrinos faster than light? - Achenblog - The Washington Post
The wires ― AP and Reuters ― say that CERN has detected neutrinos moving at superluminal speed. Which isn’t supposed to be possible. In fact, it’s against the law, physics-wise. Nothing goes faster than light. Light has zero rest mass, and for something to go faster than that it would have to have less than zero rest mass, and now you’re talking science fiction. A neutrino is a particle and it should be subject to the speed limit like everything else.

フランクフルトモーターショー 少し面白かったのは?

2011-09-21 20:15:59 | 乗り物
The 2012 VW Jetta GLI partners with Fender. The gods of rock smile.

フランクフルトモーターショーが開催されているようですね。
いろいろ見てみたけど、あまりこれというのはないようです。
想定内というか、想像通りというか、これはユニークとか、未来を示唆するようなものはない。
もう自動車はいろいろやりつくしてしまっているのかな?
フランクフルトモーターショー - 特別編集 - | レスポンス自動車ニュース(Response.jp)
その中で上にyoutubeで貼ったけど、クルマの中でギターを楽しむという発想はユニークかもしれない。
皆結構熱く語っているみたい。内容は聞いていないけど。。。
エレキが弾けるVWビートル登場!! 【フランクフルトショー2011】 | clicccar クリッカー

Google+

2011-09-21 10:28:14 | コンピュータ、ハイテク
今日朝グーグル検索をしたら、Google+への参加を促すようなトップページだったので、一応入ってみた。
ちょっと色々見てみたけど、なんだか食傷気味なサービスが並んでいた。
ほとんどやる気ないけど、一応入ってみたという感じ。
そういう人の比率ってどのくらいなんだろう。
半分以上かも。
このままだと、ダメなんじゃないの?
少なくとも特徴が見えてこない。
グーグル、「Google+」の一般提供を開始--100件目の機能追加として - CNET Japan<