-
「全員犯人、だけど被害者、しかも探偵」 下村敦史 著 読了
(2025-02-06 20:32:31 | 本)
この本は、多分朝日新聞の書評かなんかで、タイトルに惹かれて予約したと思う。Ama... -
成瀬は信じた道をいく 宮島未奈 著 読了〜普通のトピックだけど、成瀬のキャラクターはそれを凌駕する! 作者に敬意を表します〜
(2025-02-02 15:53:08 | 本)
「成瀬は信じた道をいく」宮島未奈著を... -
道路陥没事故で思う〜経験から市の対応は頼りなさそう。心配〜
(2025-01-30 20:15:58 | ニュース)
埼玉、八潮市での道路陥没で思う。八潮... -
変な家 雨穴 著 読了〜間取りが表紙はユニーク、また、それがネタのサスペンスというのもユニーク〜
(2025-01-28 16:35:36 | 本)
話題の変な家を読みました。この本はランキングなどで上位にあるので、興味はあったの... -
三体0(ゼロ)球状閃電 劉 慈欣 著 読了
(2025-01-24 16:06:55 | 本)
三体0 球状閃電を読み終えた。この三体は著者劉慈欣の三体3部作の発表前の作品だと... -
中居さん&フジテレビ問題〜TVキャスターやMC、コメンテーターの任期は基本3年、長くても5年位制限すべきだと思う〜
(2025-01-23 18:55:48 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
ここ1週間ほど、メディアは中居さん&... -
PERFECT DAYSをAmazonプライムで見た〜何も起きない日々、でもPERFECT DAYS〜
(2025-01-22 16:10:51 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
これも、先の「オッペンハイマー」と同... -
Amazonでオッペンハイマーを見た。〜アインシュタインが出てくる、量子もつれなどの話題が私的にはマイブーム〜
(2025-01-21 22:09:11 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
【本予告】『オッペンハイマー』3月29日... -
昨年末に「量子もつれ」を見た〜この世界の実態は、すべてホログラフのようなものかも?だって〜
(2025-01-19 23:04:13 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
NHKスペシャル『量子もつれ アインシュ... -
年始ブログトラブル
(2025-01-14 12:07:58 | その他)
昨日、投稿したように年始よりGooブログ... -
Gooブログに繋がらない
(2025-01-13 21:43:00 | その他)
正月から、Gooブログに繋がらない状態が... -
「BSスペシャル 情報は人類を滅ぼすか~ユヴァル・ノア・ハラリ 現代を読みとく」を見た。〜「事実は2つあると受け入れる」ということをAIはできない〜
(2024-12-29 11:27:35 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
12月26日だったかその再放送かわからな... -
大谷翔平が「今年の男性選手」AP選出、2年連続3度目&イチローの情熱大陸〜大谷はすごいけど、イチローはそれを超えてすごい〜
(2024-12-25 22:17:58 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
大谷翔平さん、またまた賞を取ったとのこと。大谷が「今年の男性選手」 AP選出、2... -
祖母姫ロンドンへ行く! 椹野道流著 読了 〜あまり経験のないお年寄りと一緒の豪華旅行とバッドガールの行動が新鮮〜
(2024-12-10 20:05:10 | 本)
この本は、おそらく以下の朝日新聞紹介記事を読んで、面白そうだと思って図書館に予約... -
「シビル・ウォー アメリカ最後の日」を見た〜ドキュメンタリーを見ているようなリアリティを感じた、赤いサングラスの男は怖い〜
(2024-12-08 17:34:45 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
おととい、金曜日、やはりTVが面白くなくて、見るものがないので、Amazonプラ... -
白蟻被害対策〜手間のかかる作業でした〜
(2024-12-05 14:26:18 | その他)
2012年は、東京の会社、2013年は中国、... -
パリタクシーをAmazonプライムで見た〜いい映画でした!〜
(2024-11-30 22:18:28 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ)
昨日、いつものようにTVが面白くないので、パリタクシーをAmazonプライムで見... -
トランプ圧勝について思う〜メディアの予測は大外れ、なぜメディアは、同じやり方では、はずれるのに同じ予測を繰り返すんだろう?〜
(2024-11-16 22:59:09 | ニュース)
トランプさんが圧勝するという結果となったアメリカ大統領選、それから10日経ちまし... -
ソラカラ便見てきた&本牧街歩き参加〜ソラカラ便はポテンシャルを感じました。本牧は面白かった〜
(2024-11-14 22:19:26 | その他)
11月9日ソラカラ便見学、10日は本牧街歩... -
地雷グリコ 青崎有吾著 読了 〜単純なゲームにちょっとルールを加えるだけで多くの推理が必要な楽しいゲームとなるんだ〜
(2024-11-01 17:15:07 | 本)
感想は、面白かった!につきます。食事をしたりするのがもどかしいほど。Amazon...