一宮市と合併した木曽川町の庁舎です、今は一宮市木曽川庁舎になっています。同じように尾西市も合併により一宮市尾西庁舎となっています。そしてこの3つの建物に一宮市の市役所機能が分散しています、他の合併市町村も同様なことになっていると思いますが”住民は大変苦労します(その件は尾西庁舎とか木曽川庁舎とか)”本当に住民の為の合併だったのか疑問に感じるのは私だけでしょうか?せめて合併後の都市計画とか議員定数などはっきり提示してそれまでは我慢をお願いしなければならないと思うのですが、窓口での対応は当たり前の口調です。そのうち切れますよ!!!
