市町村合併で一時的に議員が増えています、一宮市もご多分にもれず現在は75人います。本来は一宮市は44人の定数ですが今度の選挙で38人に減らそうと言う条例改正案が住民が署名を集め直接請求という形で提出されました、しかし議会で否決されてしまいました。市長は住民投票条例を12月に提出して再度定数削減の真意を問う様です。だれでも自分の首は絞めたくないでしょうから自分たちの進退を自分たちで決めるのはなかなか出来ないでしょう、住民投票で民意を確認するのが一番良いと思います。一宮市は大変保守的な地域ですが、このような問題で大きな議論が起こることはとても良いことだと思う
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)