いつも飲み会ではビールしか飲まないのですが、大学時代の友達は皆1杯めはビールですが2杯めは焼酎に変えてしまいます。他のお客さんも焼酎を飲んでいる人がやたらと目につきます。ということで私もごく最近焼酎を飲み始めました、先日スーパーへ買いに行き”木挽”という鹿児島の芋焼酎を買ってきて毎日1杯だけ飲んでから晩飯を食べています。さきほどの友達に焼酎を買うときはどんなことに注意したらよいか聞きましたところ、蒸留酒ではなく醸造酒を買って飲めば悪酔いしないからちょっと高くても醸造酒を買えと教えてくれました。写真のスーパーの焼酎コーナーにはたくさんの銘柄が並んでいましたが、どうも区別がよくわかりませんでした。甲類乙類の表示はわかりましたがどう違うのかわかりません。素人はどの焼酎を買えば間違いないかどなたか教えてください。
