事務所にはいろんな業者が売り込みや営業でやってきます。建設会社も多いですが、創業が天正十四年という歴史の古い建設会社営業が来て会社案内を置いていきました。前回同様天正十四年ってどのような年だったのか調べてみました。西暦で言うと1586年ですから戦国時代終盤の頃で、豊臣秀吉や徳川家康・石田三成が活躍していた時代です。この年秀吉が豊臣姓を賜り、小牧-長久手の合戦で講和を結び家康が秀吉に服従を誓った年です。・・・422年の歳月が経っていますが、目の前の会社案内を見ていますとすごい歴史を経て今に至っているのだなあと関心しきりです。


