武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

パジェロミニのトラブル

2007-03-17 10:07:52 | きょうの出来事
パジェロミニにトラブルが続いています。タイヤにビスが刺さって同じタイヤが2度パンク、ヘッドライトの右が切れる、サーモが壊れ水温が上がらない・・・等々。でもへこたれず乗り続けます、がんばれパジェロミニ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選に思う・黒川さんへ

2007-03-16 10:20:58 | きょうの出来事
昨日夜のニュースに東京都知事選に立候補する4人が出ていました、ごらんになられた人も多かったと思います。知事の仕事はそこに住むあるいは働く人の為に尽くす事ではないでしょうか。4人のなかでは黒川紀章さんだけが政治家ではないので意見を戦わせる場面で一人浮いていました。都市計画や建物に関しては専門家ですが税・保険・金融・治安など政治は多岐にわたって精通する必要が有ります、一部分だけを取り出したり理論や数字ばかり振りかざしても誰もついてきません。人としての魅力も必要です、建築の世界では大変魅力的な活躍をしているのに都知事立候補によってすべて無くしてしまわないか心配です。今からでも遅くないので立候補を止めませんか?
*写真の手前に建っているのが黒川紀章さん設計の東建本社ビル、後ろの高層建物はアルペン本社ビル(竹中工務店設計施工)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら不要パソコン

2007-03-14 18:51:06 | きょうの出来事
なかなか捨てられずほこりを被っていた不要パソコンを思い切って買い取りセンターへ持って行き事務所の中を整理しました。液晶ディスプレイは場所を取りませんがブラウン管は場所も消費電力も大きく、周りの壁はほこりで黒ずんできます。液晶にすると驚くほどデスクスペースが出来ます。あと3台現役でブラウン管が動いています、早めに変えたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デユアルディスプレイの時代

2007-03-14 09:53:29 | きょうの出来事
”IT時代到来”、”ペーパーレスの時代”と言われて久しいですが皆さんの職場や学校や家庭では本当に紙や電話の使用量が減りましたか?私の事務所でもCADやofficeソフトを使えば使う程コピー用紙を多く使用しています。今回試験的に1台のパソコンをデユアルディスプレイにしてみました。今のところその効果は歴然でプリントアウトが大変減少しています。効果が確認でき次第なるべく電子データを活用したoffice環境にしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ店が更地に

2007-03-13 10:11:00 | きょうの出来事
偉容を誇っていたパチンコ店が更地になってしまいました。どう見ても立地が悪く”よくあそこに建てたな”と思っていました、それなりにお客も入っていた様ですが。パチンコの世界も少子化の影響なのか積極的な店舗展開を計っているお店と閉店に追い込まれているお店との二極化が進んでいます。規模が小さく立地が不利なお店は淘汰されていくのはやむを得ないと思います。ただ昔から町中にあっていつも利用している年配にひとには寂しい状況でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックのマスコット

2007-03-12 09:17:47 | きょうの出来事
ママさんごめんなさい!マスコットの名前忘れてしまいました、今度確認しに行きます。先日行ったときには幸い(?)他にお客が居なかったのでうるさいカラオケも無くゆっくりお話が出来ました、立場が違うとそれでは困るのでしょうがとてもほっと出来た時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きつけの鉄板焼きの店

2007-03-10 09:48:57 | きょうの出来事
行きつけの鉄板焼きの店のオーナーです。この店は知り合いの飲み友達に紹介してもらってから約15年くらい通っています。オーナーは3人姉妹で皆お店に出ています。若い女性とは縁の無いお店なので気楽に何でも話せる雰囲気がとても気に入ってます。鉄板の上で調理している”野菜炒め”は必ず注文する一番のお気に入りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの被害

2007-03-09 09:41:07 | きょうの出来事
1月にも触れましたが、最近カラスが多くないですか?低空を大きな鳴き声を響かせながら飛び交っているという感じです。カラス除けネットはもう必須の状況では無いでしょうか。こんなに気になるほど増えているのは暖冬のせい???
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風で折れた柵

2007-03-08 10:03:51 | 住まい
先日の強風で我が家の垣根のボウガシを支えている柵が支柱と共に折れてしまいました。関東地方は大変な風が吹いたとニュースで行っていましたが、この地方でもかなりの風が吹いたようです。ただ支柱のほうも根本が腐って弱くなっていた様で、そろそろ手入れをする時期なのかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラルパーク

2007-03-07 09:39:36 | きょうの出来事
名古屋市中区栄のセントラルパーク(100m道路の中央部分の分離帯に当たるところの公園)のホームレスが最近ほとんど見かけなくなりました。大抵ブルーシートで覆った住居が転々と有りましたが見かけません、他の道路脇には変わらず見かけるのでどうも中心部の景観の為に移動させられたか施設に入れられたか・・・。ホームレスに関しては存在は理解出来ますがブルーシートの住居はどうしても受け入れがたい物が有ります。それが無くなったのですから見かけはスッキリして治安上も良くなって良いことずくめですが気分は複雑です、どこへ行ったんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワハギ

2007-03-06 09:46:47 | きょうの出来事
カワハギをハゲというのはご存じでしょうか?”そんなの常識だ”と言われるかもしれませんが知りませんでした。半分刺身にして、のこりは煮付けにしていただきました。刺身はとても淡泊でフグよりちょっと小さいですがあじはほとんど同じように感じました。煮付けは身がプリプリでとてもおいしかったです。50歳を過ぎても食べていない食材がまだまだ有りますね、食べたことが無いものを恥ずかしがらずこれからも挑戦していきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整備が進む賃貸住宅(名古屋駅周辺)

2007-03-05 09:51:24 | 住まい
全国的に注目を集める名古屋駅周辺、最近では栄地区の地盤沈下(景気の)という話題まで出てきました。賃貸住宅の世界でも異変が起きています。新築物件の多さと古い賃貸の改修ブームです。いままでいつも満室だった共同住宅も新築に移るケースが多く空室になるケースが多発しているため間取りを変更して外構も一新ししかも新築より少し安く提供し空室率の低減に努力しています。このような改修が出来ない所は近々淘汰の波に洗われるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り?

2007-03-03 10:11:59 | 住まい
写真は町中を走っていてふと目についた建物です。建物を設計するとき、建築主の希望を聞きそれを実現出来るよう努力をしつつ法律や地域性などを考慮して計画を煮詰めていきます。建物が完成するとそれは建築主の所有となります、と同時にその町や地域の景観や環境にも影響を与えると言う意味で地域の共有財産となると思います。屋根に積もった雪が昼になって気温がゆるみ、雪が隣地に落ち隣家の屋根や車を壊した事例はたくさんあります。工事中は足場が有るので気がつかなくて完成したら”あの部分どうやって手入れするの”ということもしばしばです。設計するときはそのようなことも考えて日々精進しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花!

2007-03-02 09:35:45 | きょうの出来事
毎年、名古屋で一番早く咲く桜が今年も見頃になってきました。下の写真は我が家の南の隣接する畑にある桜ですが今日花を確認出来ました。先日白梅の花をご紹介しましたが、ことしは桜の花と一緒に花見が楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの解体

2007-03-01 11:50:49 | きょうの出来事
当社事務所の近くの事務所ビルの解体が始まりました。結構大きな会社の本社でしたので以外でしたがかなり古く老朽化も進んでいたようなのでやむを得ないかなと思われます。このビルも以前からあたりまえに建っていたので2本のツメで次々に壊している現場を見ているととても寂しい感じです。つぎにはどんなビルが建つのか寂しがってばかりいないで楽しみにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする