スーパーダイエーのマスコットキャラクターは『モクモク モッくん』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/d3fa9b2bccbd488f9d545152303ea3d1.png)
『木曜日のアイドル』『主婦たちの仲間』って言われているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/21ce1e256d7fd581bbb6da4118ab29ef.jpg)
主婦らしき人が、握手をしようと近付いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/34745c9da3abf1505a1e25685809434a.jpg)
その後、あっという間に主婦たちに囲まれてしまいました。
本当に『主婦たちのアイドル』なんですね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/5cbb157d9eca8b821054b130caf7d027.jpg)
ピーターラビットのお相手をしているのは、主婦じゃなくて可愛い小学生の女の子。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/1f0eff460cb71f08eeda4ee42eced085.jpg)
この着ぐるみは凄い
武士だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/c27b52ef79bdfed17b3eb580fa940a92.jpg)
来週武蔵村山市で開催される『村山デエダラまつり』のチラシを配っているところだそうです。
デエダラボッチは大多羅法師(だいだらぼっち)という伝説上の大男ですが、この話はあちこちにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/135eefffb685cff7915fd0b93b3746ad.jpg)
武蔵村山市で作られた野菜などを売っていました。
「よってかっしえ」は多摩地域の方言で、「どうぞお立ち寄りください」という意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/eb5bdbdf3718f9037fc71ef650af5d8c.jpg)
小松菜、大根、椎茸、地粉、『アイス工房ヴェルデ』のアイスクリームを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/283200201fda8a5dce856d1c94c6f070.jpg)
アイス工房ヴェルデの地図を載せます。
お店は住宅街の中にあるので見つけにくいと思いますが、季節ごとに近隣でとれる野菜や果物を使ったジェラートが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/2603cfae4472a15a2e197efabd2c836d.jpg)
武蔵村山市にはみかん山もあり、10月下旬からみかん狩りが出来ます。
ただ電車が通っていないので、バスか車で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/d3fa9b2bccbd488f9d545152303ea3d1.png)
『木曜日のアイドル』『主婦たちの仲間』って言われているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/21ce1e256d7fd581bbb6da4118ab29ef.jpg)
主婦らしき人が、握手をしようと近付いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/34745c9da3abf1505a1e25685809434a.jpg)
その後、あっという間に主婦たちに囲まれてしまいました。
本当に『主婦たちのアイドル』なんですね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/5cbb157d9eca8b821054b130caf7d027.jpg)
ピーターラビットのお相手をしているのは、主婦じゃなくて可愛い小学生の女の子。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/1f0eff460cb71f08eeda4ee42eced085.jpg)
この着ぐるみは凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/c27b52ef79bdfed17b3eb580fa940a92.jpg)
来週武蔵村山市で開催される『村山デエダラまつり』のチラシを配っているところだそうです。
デエダラボッチは大多羅法師(だいだらぼっち)という伝説上の大男ですが、この話はあちこちにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/135eefffb685cff7915fd0b93b3746ad.jpg)
武蔵村山市で作られた野菜などを売っていました。
「よってかっしえ」は多摩地域の方言で、「どうぞお立ち寄りください」という意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/eb5bdbdf3718f9037fc71ef650af5d8c.jpg)
小松菜、大根、椎茸、地粉、『アイス工房ヴェルデ』のアイスクリームを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/283200201fda8a5dce856d1c94c6f070.jpg)
アイス工房ヴェルデの地図を載せます。
お店は住宅街の中にあるので見つけにくいと思いますが、季節ごとに近隣でとれる野菜や果物を使ったジェラートが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/2603cfae4472a15a2e197efabd2c836d.jpg)
武蔵村山市にはみかん山もあり、10月下旬からみかん狩りが出来ます。
ただ電車が通っていないので、バスか車で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/b06418a8affcc0809f12e77045ecf706.jpg)