昨夜は良い天気に恵まれました。
18時19分の月、月食が始まってから10分経ったところです。

19時、だいぶ細くなりました。

19時13分、あと3分で皆既食になります。

私のカメラでは綺麗に撮れなかったので、ここから3枚は娘2に貰いました。
皆既食の赤い月です。

20時42分、皆既食が終わりました。

左側が明るくなってきました。

ここから私のカメラ。
21時10分、だいぶ暗い部分が減りました。

21時30分。

21時45分、間もなく月食の終了です。

これ、娘2が撮った私の手なんですが、月の方を見ていませんよね。
娘2に「土星の下にパンツの形に散らばる星があるから探せ」と言われて、双眼鏡を持っている手です。
パンツは見つかりませんでした。

その後も、娘2に「月とアルデバランの間にすばるが見えるから望遠鏡を覗け」と言われたのですが、私は「すばるなら肉眼で見える」と言いました。
これは娘2が撮ったプレアデス星団すばるですが、肉眼で見るといくつもの星屑が見え、その中に少し明るい星が数個見えるという状態でした。

これは娘2が撮った月に隠れる寸前の天王星ですが、ほとんど月に接触して見える青い星が天王星です。
18時19分の月、月食が始まってから10分経ったところです。

19時、だいぶ細くなりました。

19時13分、あと3分で皆既食になります。

私のカメラでは綺麗に撮れなかったので、ここから3枚は娘2に貰いました。
皆既食の赤い月です。

20時42分、皆既食が終わりました。

左側が明るくなってきました。

ここから私のカメラ。
21時10分、だいぶ暗い部分が減りました。

21時30分。

21時45分、間もなく月食の終了です。

これ、娘2が撮った私の手なんですが、月の方を見ていませんよね。
娘2に「土星の下にパンツの形に散らばる星があるから探せ」と言われて、双眼鏡を持っている手です。
パンツは見つかりませんでした。

その後も、娘2に「月とアルデバランの間にすばるが見えるから望遠鏡を覗け」と言われたのですが、私は「すばるなら肉眼で見える」と言いました。
これは娘2が撮ったプレアデス星団すばるですが、肉眼で見るといくつもの星屑が見え、その中に少し明るい星が数個見えるという状態でした。

これは娘2が撮った月に隠れる寸前の天王星ですが、ほとんど月に接触して見える青い星が天王星です。
