庭に咲いているフジバカマ(藤袴)の花に、キタテハ(黄立羽)が飛んできました。

翅の裏側はこげ茶色です。

翌日もやってきました。
この日は石の上に止まっていました。

私が植木鉢の花に水を与える時に、石の上にもかかってしまったのですが、その僅かな水を吸いに来たのです。
長い間雨が降らなかったので、こんなに少量の水でも必要としたのだと考えると、何だか可哀そうになってしまいました。

家庭菜園をしているご近所の男性が、「大きくなりましたよ~~~」と言いながら、幼虫を入れている箱を持ってやってきました。
以前見せられた時は、薄い黄緑色だった幼虫は派手な模様に変わっていました。
私が「エビガラスズメですね。さつま芋の葉を食べるんだって」と言ったら「やっぱり~~~」と。
さつま芋の葉にいたそうなんです。

翅の裏側はこげ茶色です。

翌日もやってきました。
この日は石の上に止まっていました。

私が植木鉢の花に水を与える時に、石の上にもかかってしまったのですが、その僅かな水を吸いに来たのです。
長い間雨が降らなかったので、こんなに少量の水でも必要としたのだと考えると、何だか可哀そうになってしまいました。

家庭菜園をしているご近所の男性が、「大きくなりましたよ~~~」と言いながら、幼虫を入れている箱を持ってやってきました。
以前見せられた時は、薄い黄緑色だった幼虫は派手な模様に変わっていました。
私が「エビガラスズメですね。さつま芋の葉を食べるんだって」と言ったら「やっぱり~~~」と。
さつま芋の葉にいたそうなんです。
