たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

山梨旅行 8

2022-11-23 14:00:10 | 他府県
山中湖のほとりのクラフト体験工房に行きました。


吹きガラスの体験をします。


工房の人に指導されるまま、ガラスの素を付けた棒を炉の中に差し入れ、絶えず回し続けます。


ガラスに息を吹き込むのですが、私は強く吹きすぎて指導者を慌てさせてしまいました。


だいぶ膨らんできました。


棒をまわしてガラスを丸く整えます。


出来上がった作品は数日後に自宅に送られてきました。
黄色が“いえびと”の作品、私は一番大きな緑色、娘2の作品は富士山をイメージしています。
ここで地域クーポン券を使いきりました。


国道138号を富士吉田方面へ。
山中諏訪神社と山中浅間神社の間に架かる橋の下をくぐりました。


途中、忍野方面へ右折しました。


峠のそばや「天祥庵」で昼食です。




「ふじさんミュージアム」に寄りました。
HPには「富士山にまつわるあれこれを楽しく学べる」と書いてありましたが、全然楽しくなかった。(笑)


娘2は以前訪問した時にこのミニ富士山に登ったらしいのですが、「怖かった」そうです。
だいぶ小さいので、登る対象者は遠足の小学生ではないかと思うのですが・・・


今夏開通したスマートインターチェンジ「富士吉田忍野」から中央高速に乗りました。


車の中から「富士急ハイランド」の絶叫アトラクション「ド・ドドンパ」が見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする