硝子戸の外へ。

優しい世界になるようにと、のんびり書き綴っています。

その立場が意味するもの。

2015-04-09 08:58:35 | 日記
ニュースを観ていて驚いた。北朝鮮のミサイルが米国に到達する能力があるとアメリカ側から明らかにされていたのですが、北朝鮮のミサイルの性能もさることながら、その表明をされていた、北米・航空宇宙防衛司令部、ゴトーニー司令官という方の肩書に驚きを隠せなかった。

衛星軌道上であるなら、「航空防衛」でもよいはずである。しかし宇宙という範囲をつけるとなると、米国の考えるところはその先の防衛も視野に入っている。つまり地球を防衛するという立場をとっているということになると思うのです。

北米・航空宇宙防衛司令部といえば、イヴの夜にサンタクロースの追跡を担っている基地でも有名なのですが、すでに私達のしらない所で宇宙防衛が行われているのかもしれない。