硝子戸の外へ。

優しい世界になるようにと、のんびり書き綴っています。

ガンダム・ダブルオー「A wakening of the trailblazer 」を観終えて。

2022-11-21 22:12:59 | 日記
「A wakening of the trailblazer 」を観終える。

Second seasonの感動が残ったまま、劇場版を観られる事に感謝ではあるが、一度観ただけでは理解できないのが、「ダブルオー」。
しかし、もやもやしたままでは気持ちが悪いので、ウィキにダブルオーのデータを残した賢者の力を借りて、物語を咀嚼してみる。

それでも、疑問は残る。
たとえば、ELSが、高知能生命体ならば、侵略行為としてしかみられない、侵食と融合といった行為や、ルイス・ハレヴィが恐怖を感じる脳量子波の介入も、不可解に感じる。

まぁ、細かい事は気にしてはいけない。

それ以上に、スピード感のある戦闘シーンは圧巻であり、「ちょっと長いな」と思わせる頃に「胸アツ」シーンを入れ込んでくるから、目が離せない。

監督の清水精ニさんも、脚本家の黒田洋介さんも、僕と同世代。だから、観てきた作品も同じであると思われるから、ダブルオーを観ていると、これは、あの作品へのオマージュなのかなって思う事もあって、ちょっと嬉しかったりしました。

その嬉しさのMaxが、劇場版のエンドロール後の一場面でした。

年老いた女性がピアノを弾いている姿をみて、「これはっ、BEFREE!」と、思わず口からこぼれ、ほくそ笑んでしまう。
そして、これまでの、ダブルオーのストーリー展開にも納得がゆく。

清水さん、黒田さん、ひょっとして、あの漫画好きでしたか?