和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

大江甲拾さん TV放映のお知らせ。

2013-10-18 07:00:00 | 作家さんのお話
突然ですが…

本日 夕方6時10分頃からの

NHK放送『京いちにち』の中で

大江甲拾さんの作品展の様子が放映されます。


放送日時に変更があるかもしれませんが、
どうぞ皆さん ご覧下さい(((o(*゚▽゚*)o)))

(放映される地域が限定されるかもしれません)






平成26年 猫カレンダー!!

2013-10-10 07:00:00 | 作家さんのお話
うちの和紙をお使い頂いている、

猫絵作家 藤川昌美さんから

嬉しい嬉しいお便りと荷物が届きました



『えー?なになにぃー?』(・ω・`*)ネー、ミセテ-




はいお待ちしておりました


藤川昌美さん 猫カレンダー 平成26年度版

『春夏秋冬 猫模様』

完成されたそうですっっ


ジャーン





中身も 可愛い猫でいっぱいです



おおーっちょっとちょっと

中身はまだ内緒、内緒( ´艸`)


可愛くて可愛くて もうたまらんニャーンです。
はい。(=‘x‘=)




そ、そして


梅田 阪神百貨店さんにて 3年ぶりの個展も開催されます





『藤川昌美 猫絵展』

平成25年11月13日(水)→11月19日(火)

梅田 阪神百貨店9階:美術工芸サロン

午前10時→午後8時(最終日は午後5時まで)


皆さん、どうぞ足をお運び下さい

墨と顔彩を使って和紙に描かれた 可愛いぎょうさんの猫が皆さんを待ってくれていまぁーす


第22回 大江甲拾ふるさと書展

2013-10-06 23:10:00 | 作家さんのお話
大江甲拾さんの『ふるさと書展』が10月1日よりギャラリー甲拾書院にて開催されています!!





何度か記事に書かせてもらっていますが、
大江さんのご実家『ギャラリー甲拾書院』は、
この度の台風18号により床上85センチの浸水の被害を受けられました。


片付けは ほぼ終わられたものの、周りの状況を思われ、

『こんな時期に個展を開くのはどうか?』と考えられました。

しかし、

『こんな時期だからこそ開き、被災した人たちを元気づけられたら…』

と思い、開催を決められたそうです。


書を飾られる壁があまり汚れていなかったのも幸いされました。


今回は『雑感』をテーマに96点を出展。


大江さんのご友人 阿部さんの漆作品、
川口さんの創作人形も展示されています。


私も、見せて頂いてきました。


許可を頂き、写真を撮らせてもらったので、
どうぞ皆さん ご覧下さい。















力強さや迫力の中にも、優しい文字と文言が心に響いてきます。





芸術の秋です

ゆったりとした空間の中で、素晴らしい書や漆の木工芸品、可愛らしい創作人形に触れてみて下さい。


癒されること請け合いです。



大江甲拾ふるさと展
10月25日まで開催。
時間は午前10時から午後4時まで。
入場は無料





クレイフラワー

2013-10-04 21:40:00 | 作家さんのお話
ジャーン

どうですぅ~?素敵でしょ?






和紙の器に池田さんの奥さんがクレイフラワーを生けて下さいました


池田さんの奥さん、クレイフラワーの先生をしておられるそうなんです


クレイフラワーと丹後和紙、初のコラボ作品です


このクレイフラワー

皆さん、ご存知でしたか?


いや~お恥ずかしながら、私達は 池田さんにお出会いするまで知りませんでした





う~ん、なになに?(・ω・`)

クレイフラワー(樹脂粘土の花)

〃クレイの花〃は樹脂粘土で作る創作フラワーです。
四季折々に咲く花の持つ優しさ、質感、色彩とも 生花のままに表現します。



だそうです



と、いう事は…


さっきの、



これも



これも


すべて、樹脂粘土で出来ていて、池田さんの奥さんの手作りだったのですね


花びらの一枚一枚…
葉っぱの一枚一枚…


本物どおりに表現されていて、見れば見るほど素晴らしい作品です



それに

和紙の器と組み合わせて下さるとは…





発想力の乏しい私達は、この和紙の器を、

ペン皿にするのか?とか、
小物入れにするのか?とか

それくらいの発想しかありませんでした


池田さんの奥さんが 和紙の器に生けて下さったこのクレイフラワーを見て 目からウロコでした


そうかぁ

こうして使えるのなら、もっともっと色んな形の器を作るとオモシロイですね~


ホント勉強になりました

池田さんの奥さ~ん

ありがとうございました~


福知山 Tさんの作品。

2013-09-15 19:00:00 | 作家さんのお話
先日から うちの和紙を度々お買い上げ下さっている福知山のTさんが

『こんな物が出来ました!!』

と言って、今日 持ってきて下さいました





和紙で作られたのれんです


Tさんは、お仕事の傍ら 書道をしておられますが、

職場内の教養講座の書道の教室にも たくさんの生徒さんを持たれる書のご師範です


今回 お持ち頂いたのれんは、

例の『幻の和紙』で作られた物


幻の和紙を手でちぎり のれんの形にし、
レース状の『染落水紙(そめ らくすいし)』を部分的に貼っておられます。


染落水紙



『雅』の文字は もちろんTさんの手書き…


モミジとイチョウの形に切り抜き、散らされた色和紙がアクセントになっています


これからの季節にピッタリです


以前から 他にも何点か作品をお預かりしていて 伝承館ロビーの一角に飾らせて頂いています









素晴らしい作品ばかりです


和紙は、絵を描いたり 書を書いたりするだけでなく、


工夫しだいで、こんな風にして生活の中にも取り入れる事が出来るんですね


Tさん

勉強になりました


ありがとうございました