和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

次の山は…

2016-03-13 17:55:00 | みゆきの日記
ちょっとだけホッと…

確定申告が終わり(いつもギリギリ)、

12の暦絵の皆さんの大切な作品の返送も、ようやく終わりに近づいてきました。



長い期間、大切な作品をお貸し頂き本当にありがとうございました。

運送中の破損など無かったでしょうか?

まだお返し出来ていない皆さん、すみません、教室のある日に合わせて発送します。今しばらくお待ち下さい。

(自宅教室と吹田教室の皆さんの作品は、先生の作品と一緒に、先生のご自宅に持って上がらせて頂く予定です)



今年に入ってから、

一年分の原料の楮蒸し、天日干し、福知山伝統文化を守る会勉強会などなど…

ひと山、ふた山と越えて、ようやくここまで来れました。


そして、これから立ち向かう山。

『近鉄百貨店 全国和紙展に向けての商品作り
(おい!今からかい?!(*`Д´)ノ)


めちゃくちゃ大きな山です\(◎o◎)/

あとひと月、

速攻で巻きをかけながら…

でもじっくり心を落ち着けて確実にこなしていきたいと思います。

ホッと一息つけるのは和紙展が終わってからですね。

頑張るぞぉ~(^o^;)