和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

S枝さんからの頂き物

2021-04-01 22:25:00 | みゆきの日記
先日からのすごい黄砂。

よいお天気なのに、向こうの方がずっと霞んで見えていました。

鼻と目もグズグズ…

アレルギー用の飲み薬と目薬が手離せませんでした。


でも、今日はスッキリ!








昨日まで霞んでいた空が、今日は ちゃんと青かった!!

桜も今がちょうど満開です。


畑のおばちゃんことS枝さんがたくさんの野菜を届けて下さいました!



『おばちゃん!ありがとう!!』
の きなこ⬆️

キャベツにブロッコリー。

有難いです。

その前には、たくさんのネギや、カリフラワー、鉢植えのパンジー、チューリップまで頂いていました。






チューリップは、
毎日見るたびに、

つぼみを膨らませ…
花を咲かせ…

私たちだけでなく、訪ねて来られるお客さんの目も楽しませてくれています。



S枝さんの作られるネギ、
すっごく美味しいんです。

きなこの散歩中、畑で仕事しておられるS枝さんに出会うと、

『引いてあげるで持って帰りな~!』

と、気前よく引いて持って帰らせて下さるんです





この冬、
すき焼きに入れて、
ネギぬたにして、

何度、美味しくいただいたことでしょう。

S枝さん…
味をしめた親子(私&きなこ)は、散歩の途中にまた寄らせてもらうかもしれませんが、

ど、どうぞ よろしくお願いいたします…(^_^;)