毎日、どの仕事から取り掛かろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/ca3bca33ec9d27463e22884ae7814312.jpg?1631840822)
楮のキズ取りをして、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/94db8d7d1058b4b924d778a1d1d5ea3c.jpg?1631840858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/a5c798ea05962fdc17b49eefb1fa2fbe.jpg?1631840858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/d012524e698892c552e50343b01dc8ee.jpg?1631840858)
それから楮畑にレッツらゴーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/d806d2748507890b061027b4e93cbf26.jpg?1631840995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/c49f30920f53da2cba810c4a6cc1b359.jpg?1631841097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/e72b292678ee184e4c211439df058cde.jpg?1631841178)
主人には、少しでも紙を漉いてもらいたいし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/ce1fd876952679cecced80ce12976055.jpg?1631841355)
三人で毎日少しずつ頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/2f3bb5523d7968e83efbeb14b527bb2e.jpg?1631852337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/980caa3d883a4fec3f5627d58bed34f6.jpg?1631852337)
優先順位を決めるのに頭を悩ませてしまいます。
私は、寝る前に翌日の仕事の予定を組み、
次の日に着る服、クツ下も枕元に揃えておかないと安心して寝れないタイプです。
『一日の予定は寝る前じゃなくて、朝起きてから決める方がいいらしいで~~!』友達が言ってました。
友達いわく、夜寝る前に色々考えると、神経や脳が疲れて良い睡眠がとれないから!って。
ホンマかな~?
う~~ん、それでは一日のスタートが遅れそう…
ちなみに主人は、朝起きた都合で、予定を立てる派。
出掛ける事が前の日から分かっていても、
毎回、アレが無い!コレが無い!
バッタバタしているタイプです。
性格の不一致とでも言いましょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
最近は、天気予報を見ては予定を立て、
仕事の合間に楮の畑に通っています。
毎日、紙の乾燥をして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/ca3bca33ec9d27463e22884ae7814312.jpg?1631840822)
楮のキズ取りをして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/94db8d7d1058b4b924d778a1d1d5ea3c.jpg?1631840858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/a5c798ea05962fdc17b49eefb1fa2fbe.jpg?1631840858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/d012524e698892c552e50343b01dc8ee.jpg?1631840858)
それから楮畑にレッツらゴーです。
夏に草刈りに行ってやれなかったので、楮にカズラが巻き付いて大変なことになっています。
ツルとの闘いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/d806d2748507890b061027b4e93cbf26.jpg?1631840995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/c49f30920f53da2cba810c4a6cc1b359.jpg?1631841097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/e72b292678ee184e4c211439df058cde.jpg?1631841178)
主人には、少しでも紙を漉いてもらいたいし、
『草刈りは私に任せて!!』と豪語し、張り切って畑に通っていたのですが、
ツルをはずすには、
鎌で一本一本切って ほどいてやるしかなく、
結局、私一人では無理や~~
となり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
主人と娘にも出動を要請しました。
草刈り機でブンブン刈っていけるならラクなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/ce1fd876952679cecced80ce12976055.jpg?1631841355)
三人で毎日少しずつ頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/2f3bb5523d7968e83efbeb14b527bb2e.jpg?1631852337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/980caa3d883a4fec3f5627d58bed34f6.jpg?1631852337)
お盆あたりから9月にかけてグンと背丈が伸びた楮です。