今日、隣の宮津市の芸術展(市展?)を観に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/e8f0cabb60202069ae43047b467be13a.jpg?1604757008)
先日、色を塗り替えられた鬼さん発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/25bf20dddbfeac7f554d87a7ad2aa353.jpg?1604757102)
宮津湾を眺めながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/feef54beb2cda79451927a28d478f0c2.jpg?1604757102)
大江山は、ちょうど紅葉が始まりかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/f518264f117c29575b17e5972de9367c.jpg?1604757232)
会場の市民体育館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/94dc142bd468042edbff465f0a05b483.jpg?1604757351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/09/f1d7f19d7e5688f578fd09c926f9e199.jpg?1604757367)
『引き潮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/4236fea41a5ac90f84c592cf5fcc98f4.jpg?1604757761)
『旅路』
仕事をしていたら、お昼前、知り合いの方から電話があったんです。
『今、宮津市の芸術展を観に行ってきたら、○○先生が丹後和紙に水彩画を描かれて出展されてましたよ~!!』と。
○○先生…
うちの和紙を使ってくださっている先生です。
そんなことなら、ぜひ観せてもらってこよう!!
少しの間 お店を閉めて、急きょ、宮津まで車を走らせました。
宮津までは、大江山越えで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/e8f0cabb60202069ae43047b467be13a.jpg?1604757008)
先日、色を塗り替えられた鬼さん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/25bf20dddbfeac7f554d87a7ad2aa353.jpg?1604757102)
宮津湾を眺めながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/feef54beb2cda79451927a28d478f0c2.jpg?1604757102)
大江山は、ちょうど紅葉が始まりかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/f518264f117c29575b17e5972de9367c.jpg?1604757232)
会場の市民体育館。
たくさんの作品が飾られていました。
その中でも目を惹く○○先生の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/94dc142bd468042edbff465f0a05b483.jpg?1604757351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/09/f1d7f19d7e5688f578fd09c926f9e199.jpg?1604757367)
『引き潮』
うちの和紙に描かれています。
こちらは、和紙に描かれたものではありませんが、○○先生の油絵の作品がもう一点出展されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/4236fea41a5ac90f84c592cf5fcc98f4.jpg?1604757761)
『旅路』
往復2時間、
つかの間でしたが、
芸術を鑑賞し、
少しまだ早目の大江山の紅葉を味わってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます