ようこそ、卯月です。
元気がありません。
倒れちゃったよ。…いや、スーパーの中で座り込んじゃっただけだけど。
意識が断片的っていうか、瞬間的にっていうか、コマ送りみたいにところどころなくなっちゃって、気がついたら身体が崩れてた。
お店の人に、「大丈夫です、救急車呼ばないでください」って言って、事務室みたいなところに入れてもらって、ちょっと休ませてもらって帰った。
昨夜はやや寝不足だったけど一応普段の8割ぐらいは寝たから、そんなに悪い体調ではなかったはずだった。
でも、市ヶ谷の駅のホームに下りたとき、なんだか足元が崩れていくような、変な不安定さを感じて、いやだなあと思ったの。
事務所に着いたときは元気だった。
向こうで納品と次の仕事の打ち合わせをして、エレベーターの中でも今日は苦しくならずに帰れたのに、電車の中でつらくなって、薬を飲みたかったんだけどお茶を全部飲んじゃってたので、下りたら売店でお水を買って飲もうと思って、ガマンしてて、乗り換え駅で薬を飲んだ。
で、そのまままた電車に乗って、大丈夫そうだと思って、スーパーに寄ったの。
中学生時代から、よく意識が飛んで倒れてたんだけど、このところは何年もずっと平気だったの。
この前、新宿駅の地下で幽体離脱みたいになったとき、怖いと思った。今日もそんな感じだった。
意識が自分のコントロールを離れてくのがすごく怖くて、「えっ? えっ?」って思ってる間に転ぶように倒れた。
なんだかショックだった。
中学の時のは、「解離性昏迷」って主治医の先生に診断書に書かれた。
今回のもそうなのかな。
とにかく怖かった。
帰ってからは大丈夫で、でも薬を余分に飲んで、夕方から夜の10時ごろまで眠ってた。
慌ててご飯を作って食べた。
パンは昨日焼いたのがまだあるから、今日は焼かなかった。
次の仕事は「マンガ・中国語入門」っていうの。そのまんま、中国語入門のマンガ。
「中国語はできません」と言ったら、「日本語のフリガナとかの間違いを見てくれればいいから」と言って渡された。
火曜日まで。
明日は仕事しよう。
パンも焼こう。
じゃあまた明日ね。おやすみなさい。