外が寒いからって部屋に入れてたらやっぱり本来の色にはならないみたいですね~
無加温の部屋といえど、日光が当たる昼間は20℃超えですし。
てなわけで間に合うかわかりませんが、また屋外(ベランダ)に出してみた。
以下TM08014、08016、08058(順不同)
でも結構、ベランダも暖かいんですよね~
ベランダに置いたsdゴールドなどはすでに開花しました。
でも交配予定なしw
そろそろ発芽した原種トルカなどを(現地採種)ポットあげしようかな。
1つ面白い双葉がありました。茶色っぽいんです。
最初腐ったのか?と思ったのですが、良く見ると光沢のある赤茶。
初めて見たかも…
発芽苗~小苗の用土です
こんな感じです。
フワフワ~なのは堆肥だけではありません。
赤土と堆肥がミックスされている状態です。
堆肥類多いですが、この堆肥類(100%植物由来)は劣化を起こしにくいみたいなので多めです。
堆肥の劣化原因は主に分解と酸化です。
バラなんかでもそうですが、牛糞・馬糞の類は使っていません。
特に牛糞は分解で有害物質が出るようです(ベンゼンなど)
そこを考えるとやはり根にはよくないのではと私は思います。
無加温の部屋といえど、日光が当たる昼間は20℃超えですし。
てなわけで間に合うかわかりませんが、また屋外(ベランダ)に出してみた。
以下TM08014、08016、08058(順不同)
でも結構、ベランダも暖かいんですよね~
ベランダに置いたsdゴールドなどはすでに開花しました。
でも交配予定なしw
そろそろ発芽した原種トルカなどを(現地採種)ポットあげしようかな。
1つ面白い双葉がありました。茶色っぽいんです。
最初腐ったのか?と思ったのですが、良く見ると光沢のある赤茶。
初めて見たかも…
発芽苗~小苗の用土です
こんな感じです。
フワフワ~なのは堆肥だけではありません。
赤土と堆肥がミックスされている状態です。
堆肥類多いですが、この堆肥類(100%植物由来)は劣化を起こしにくいみたいなので多めです。
堆肥の劣化原因は主に分解と酸化です。
バラなんかでもそうですが、牛糞・馬糞の類は使っていません。
特に牛糞は分解で有害物質が出るようです(ベンゼンなど)
そこを考えるとやはり根にはよくないのではと私は思います。