皆様お久しぶりです。お身体は大丈夫でしょうか?
色々と大変だったことかと思います。しかしまだ油断はできませんね。
様々なものがオンラインに移行しましたね。
後にこの年度はオンライン元年と呼ばれるのでしょうか。
私も先日オンラインの研修に参加しました。
まだまだ参加できるものや、研修後に聴講のみできるものなどありますので紹介させていただきます。
①三田地先生から保護者の支援についてのセミナーです
シンポジウムからはじまり、NISEの神山さん、兵教大の岡村先生、鳥取大の井上先生の連続講座です。各ライフステージでの保護者の支援について連続講座という形で受けることができます。
https://t.livepocket.jp/e/2e2ry
②自閉症eサービス@かながわのセミナーです。(添付)
代表の米澤さんは上尾特支に今年度コンサルに入る予定です。
今年度は自閉症トレーニングセミナーも中止となりましたので、ここでしか聞けない話が多くあると思います。
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87e%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8F-105442931080556/?modal=admin_todo_tour
③信州大学こどものこころ診療部セミナー2020
吉川徹先生のセミナーです。もうこれは終わっていますが、24日24:00までは無料視聴できるそうです。オンタイムで見ていましたがとてもおもしろかったです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeR_XPdzOKgTRDAa1dA64aHu4KZC1IwDltcbyvMv9uEcehV-Q/viewform
また、三田地先生が「教職研修」に「教職いろはがるた」4月から連載中です。
それとタイアップした、動画もYou tubeでアップされています。
④4月号の「いろはのい」の巻は以下です。是非ご覧ください!
https://youtu.be/_txncbvL8XE
色々と大変だったことかと思います。しかしまだ油断はできませんね。
様々なものがオンラインに移行しましたね。
後にこの年度はオンライン元年と呼ばれるのでしょうか。
私も先日オンラインの研修に参加しました。
まだまだ参加できるものや、研修後に聴講のみできるものなどありますので紹介させていただきます。
①三田地先生から保護者の支援についてのセミナーです
シンポジウムからはじまり、NISEの神山さん、兵教大の岡村先生、鳥取大の井上先生の連続講座です。各ライフステージでの保護者の支援について連続講座という形で受けることができます。
https://t.livepocket.jp/e/2e2ry
②自閉症eサービス@かながわのセミナーです。(添付)
代表の米澤さんは上尾特支に今年度コンサルに入る予定です。
今年度は自閉症トレーニングセミナーも中止となりましたので、ここでしか聞けない話が多くあると思います。
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87e%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8F-105442931080556/?modal=admin_todo_tour
③信州大学こどものこころ診療部セミナー2020
吉川徹先生のセミナーです。もうこれは終わっていますが、24日24:00までは無料視聴できるそうです。オンタイムで見ていましたがとてもおもしろかったです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeR_XPdzOKgTRDAa1dA64aHu4KZC1IwDltcbyvMv9uEcehV-Q/viewform
また、三田地先生が「教職研修」に「教職いろはがるた」4月から連載中です。
それとタイアップした、動画もYou tubeでアップされています。
④4月号の「いろはのい」の巻は以下です。是非ご覧ください!
https://youtu.be/_txncbvL8XE