買い物に行って来ました。
市内は今日も二十五人の感染者。自然と警戒モードですわ。
マスクは二枚重ね、家に帰って手洗いうがい。
もう二年にもなりますから、こういう対策が日常茶飯事となっております。
出かける前にね、昨日仕込んだパイ生地の半分を焼いていきました。
パイ生地とかウドンとか捏ねて伸す時、うまく四角に伸ばせません。
麺棒を使うのに力の配分が違うのかどうしても曲がって
綺麗な長方形にならないのです。
出来ないとずっと思っていたので、いつも不細工と言うか
四角形になってないことを気にしていませんでした。
出来ないし、綺麗じゃなくても良いんじゃね、
と開き直っていたかもしれません。
でも、昨日動画を見たら、パティシエなのかしら
上手に長方形に伸ばすのですわ。
それを見てたら、
成る程それでパイの層が整うのか、と気づくと
きれいに伸ばしてみたい欲求が湧いて来て、
改めて生地に向かい気をつけながらゆっくりと
麺棒を転がしたら、
あら不思議。
やれば出来るじゃん、私👏
ずっと出来ないと思っていたから出来なかったのです。
どうせ出来ないからどうでもいいやって、最初から投げていた気がします。
それじゃ出来るわけないよね。
やりたいと思って真摯に向き合ったら大抵のことはできる様な気がして来ました。
自信ってこうして付いていくのですね。
いや、ハンドメイド人生楽しいです。
学びがいっぱい☆
昨日のパイ生地は百九十度で十分、百六十度に下げて二十分焼きました。
個人的な好みから言うとちょっと焼き過ぎかな、
で、今朝は焼き時間を変えてみました。
何回か繰り返して、生地の厚さや焼き時間を極めましょう☆