目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ブログ村のカテゴリーを変えました

2022-01-07 | 日記

こんにちは😃

 

天気は回復し、快晴の空が広がる山里です。

ブログ村とイオいうランキングシステムに参加していますが、

今までシニアのカテゴリーに登録していました。

が、今回それをハンドメイド生活に変えて見ました。

 

シニアにしていたのは同じ年代の人たちと一番分かり合えることが多いかな、と思ったのです。

 

ですが、新年になったのを機に今度はハンドメイドを生活の基本にしている人たちとの

出会いを求めてみることにしましたの。

 

今までシニアのコーナーで私の記事を見つけて来て下さった方々、

ジャンルは変わりますがコレからもよかったら除いて見てくださいね。

 

ハンドメイドのジャンルに変わったので初めて訪問される方も

ある方思いますが、

ハンドメイドな暮らしを長年続けている私たちとしては

こっちの方が仲間が多いかなって気がしてます。

 

コレからしばらく暮らしの中のハンドメイドに関する生地も

多くなるかと思います。

 

たかがランキング、でも変わってみると心掛けも新たになる気がして良いですね。

 

再びミシンを使い始めたせいもあるかもしれません。

 

一つの道具がきっかけになって、こうして書く記事も変化していきます。

 

人生ってそれが良いのさ☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の錯覚が面白い

2022-01-07 | 日記

 

こんばんは

今日も結局ミシンで遊ぶ一日でした。

部屋の隅に積み上げた段ボール📦からピンクの細い布が一ぱい出てきたわ。

 

コレは一体何?

いつから何の為に持っていたのか、すっかり忘却の彼方です。

 

何に使えば良いのだろ、とちょっと考えて縫い合わせてみました。

そこに花模様の生地を合わせてみたらなかなか可愛いじゃん❤️

で、今度はそこにステッチをかけてみたのです。

 

直線縫いの練習と縫い目チェックを兼ねて運針して見ました。

 

すると思わぬ発見がありました。

何の変哲もない薔薇の花模様がステッチをかけると、チョット奥行きが深く見えるんです。

左右比べると左側の方が色合いも微妙に濃く見えたりします。

完全に目の錯覚だけど、なかなか面白い効果です。

ステッチをかけるだけでこんな思いがけない効果があるなんて

全く予想外の事でしたから

何だかとても得した気分なんです。

 

ミシンを使うのは久しぶりだけど楽しいですね。

直線を縫っているだけでストレス発散出来てます☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指を切る

2022-01-07 | 日記

おはようございます😃

 

一日の初め、朝食の準備をしていて指の腹を切ってしまいました。

 

血がどくどく出ています。

ズキンズキンと脈打つ痛さ。

 

しばらく休んでおれ、と言われストーブの前に陣取るもなかなか血が止まらない。

 

落ち着いたお婆ちゃんは包丁で指を切ったりするのか?

 

たまにはするでしょうよ。

 

私だって、指を切るなんて何年ぶりか、

久しぶりに真っ赤な血を見て体がぶるぶるしちゃったわ、😰

 

約二十分、ティッシュで押さえていたらどうやらやっと止まったみたい。

包丁が当たっただけなのに一センチを超える筋がついてます。

きんぴらのにんじんを切っている時だったのでよく切れる包丁を使ってました。

 

痛いです。

 

今日はミシンかけできるかしら?

 

今になってお日様が顔を出し、昨日の雪がピカピカに光っています。

 

 

散歩するのも良いかもしれないね☆

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする