本日は珍しくもう一本更新しちゃいます(*^_^*)
大歩危駅の番外編をちょっと・・・
大歩危駅や駅前にはちょっと面白い物や珍しい物がありましたので少しご紹介です(^_^)v

まずは写真端っこになりますが駅内に踏み切りがあったりします。
観光客が多いせいで安全のためでしょうが何だか不思議でした。
あと写真中央辺りの改札口付近になぜか木製のお茶犬の像(小さく写ってます・・判る?)が・・・なぜここにお茶犬? 妖怪もやって来るし不可解です(?_?)
そして・・・

ど根性大根ならぬ、ど根性もみじ・・・
最近、ど根性物は余り聞かなくなりましたがここにもありましたよ(^_^)v
さすがに紅葉の色は悪うございましたが頑張っております!
横の張り紙には小さく「今年も頑張ります」と書いてあったので昨年から・・・
駅舎写真 お茶犬の像横辺りに生えてます。
なかなか面白い駅であります(^^♪
駅前に目を向けますと、小さい駅ながらちゃんと商店街ならぬ小さなお土産兼スーパーの様なお店が3~4軒あります。
その中でもすばらしいネーミングのお店が・・・

じ~ば~さん(爆 すばらしい!
しかも、お立ち食い処・・・変です言い回しが丁寧すぎないか?
お嬢様が おパンツって言ってるみたいです・・・(爆
お母さんの絵の下の文字は 歩危マート(ぼけマート)って書いてあるし・・・
この田舎の風景にもオレンジ色のカンバンは目立ちますし・・・
たしか、歩危マートの目の前の店は歩危マート2号店だった様な・・・
歩危マートの店の中は ぽんたさんが潜入し、至って普通の商品を売ってたそ~な。
歩危マートは正式には山口屋と言うお店のようです。
家に帰ってネットで確認したら結構ネットでも人気のお店のようでした(*^_^*)
そりゃ、行けば必ず気が付くから目立つわな・・・
以上、番外編 終わり・・・チャンチャン♪
大歩危駅の番外編をちょっと・・・
大歩危駅や駅前にはちょっと面白い物や珍しい物がありましたので少しご紹介です(^_^)v

まずは写真端っこになりますが駅内に踏み切りがあったりします。
観光客が多いせいで安全のためでしょうが何だか不思議でした。
あと写真中央辺りの改札口付近になぜか木製のお茶犬の像(小さく写ってます・・判る?)が・・・なぜここにお茶犬? 妖怪もやって来るし不可解です(?_?)
そして・・・

ど根性大根ならぬ、ど根性もみじ・・・
最近、ど根性物は余り聞かなくなりましたがここにもありましたよ(^_^)v
さすがに紅葉の色は悪うございましたが頑張っております!
横の張り紙には小さく「今年も頑張ります」と書いてあったので昨年から・・・
駅舎写真 お茶犬の像横辺りに生えてます。
なかなか面白い駅であります(^^♪
駅前に目を向けますと、小さい駅ながらちゃんと商店街ならぬ小さなお土産兼スーパーの様なお店が3~4軒あります。
その中でもすばらしいネーミングのお店が・・・

じ~ば~さん(爆 すばらしい!
しかも、お立ち食い処・・・変です言い回しが丁寧すぎないか?
お嬢様が おパンツって言ってるみたいです・・・(爆
お母さんの絵の下の文字は 歩危マート(ぼけマート)って書いてあるし・・・
この田舎の風景にもオレンジ色のカンバンは目立ちますし・・・
たしか、歩危マートの目の前の店は歩危マート2号店だった様な・・・
歩危マートの店の中は ぽんたさんが潜入し、至って普通の商品を売ってたそ~な。
歩危マートは正式には山口屋と言うお店のようです。
家に帰ってネットで確認したら結構ネットでも人気のお店のようでした(*^_^*)
そりゃ、行けば必ず気が付くから目立つわな・・・
以上、番外編 終わり・・・チャンチャン♪