摩耶山・掬星台を過ぎると車道歩きが増えてくる。
六甲山頂付近は観光地。クルマの往来も多いが、こんな誘惑も・・・
一息つきたいところだけれど、タイムが気になってここはパス。
このさきの郵便局前で甘酒のサービスがあり、美味しくいただいた。
ドライブウェイ沿いに登山道もあるけれど、暮れてきた中歩くのはキツいと感じたのでずっと車道歩き。
日没後、ようやく一軒茶屋チェックポイントに到着。締切の1:10前。
ここでお茶とおにぎりでエネルギーを補給。ヘッドランプを点けてゴールの宝塚へ向けて出発。急な下りのある山道、ヘッドランプの灯りが頼りだけれど、先行者が居るのでそれほど不安はない。
途中、大平山分岐には灯りがあって小休止。エネルギー補給をしていたらかなり抜かれてしまった。
危険箇所は照明があり、足もとがよく見えるようになっていた。
塩尾寺で登山道は終わり、舗装路を宝塚へ下る。長距離を歩いた膝には辛い下り。
大阪方面の夜景が綺麗だ。
時計を見れば20:30にはゴールできそう。15時間を切れると思うと自然と足が速くなる。
そして・・・
ようやくゴール!時刻は20:30!
完走記念品をいただき、阪急電車で三宮へ戻って、秋のチャレンジは終了。
うーん、56kmを完走したけれど、全体を愉しむ余裕がちょっと無かったかな。
ピークを巻いたところが多かったので、しっかりピークを踏む縦走をしてみたいなぁ。
六甲山頂付近は観光地。クルマの往来も多いが、こんな誘惑も・・・
一息つきたいところだけれど、タイムが気になってここはパス。
このさきの郵便局前で甘酒のサービスがあり、美味しくいただいた。
ドライブウェイ沿いに登山道もあるけれど、暮れてきた中歩くのはキツいと感じたのでずっと車道歩き。
日没後、ようやく一軒茶屋チェックポイントに到着。締切の1:10前。
ここでお茶とおにぎりでエネルギーを補給。ヘッドランプを点けてゴールの宝塚へ向けて出発。急な下りのある山道、ヘッドランプの灯りが頼りだけれど、先行者が居るのでそれほど不安はない。
途中、大平山分岐には灯りがあって小休止。エネルギー補給をしていたらかなり抜かれてしまった。
危険箇所は照明があり、足もとがよく見えるようになっていた。
塩尾寺で登山道は終わり、舗装路を宝塚へ下る。長距離を歩いた膝には辛い下り。
大阪方面の夜景が綺麗だ。
時計を見れば20:30にはゴールできそう。15時間を切れると思うと自然と足が速くなる。
そして・・・
ようやくゴール!時刻は20:30!
完走記念品をいただき、阪急電車で三宮へ戻って、秋のチャレンジは終了。
うーん、56kmを完走したけれど、全体を愉しむ余裕がちょっと無かったかな。
ピークを巻いたところが多かったので、しっかりピークを踏む縦走をしてみたいなぁ。