連休最終日、年賀状準備の目処がたったので、新鋭機Dfの使い勝手を確認するためにちょいとお出かけ。
現実逃避ともいう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/bab856b3519b0378fbe299c68a53cfce.jpg)
まずは呉線・広行きの電車に乗車。
広からはワンマンの105系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/743f2e66c7d6a7ec7d2b3f4958e6e0b7.jpg)
久々の呉線乗車。広駅のコンテナターミナルが空き地になっていてびっくり。
空は鉛色。晴れると思ったんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/9b14bc48f8a66aefde4a81e975253799.jpg)
途中、徐行する区間もあり、お昼前に三原に到着。
「たこめし」をグッとガマンして、115系N編成に乗り込む。
降りたのはココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/d008b0af2b05995148b72188aec39249.jpg)
尾道鉄道のホームは健在だった。
まずは腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/ee3790c1c44b2b91330083d833bbdb75.jpg)
お腹を満たして、いざ撮影へ・・・
ちなみに撮影したレンズデータ、
画像の上4つは、Tamron 35-135mm/F3.5-4.2
一番下はMicro-NIKKOR 55mm/F3.5
現実逃避ともいう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/bab856b3519b0378fbe299c68a53cfce.jpg)
まずは呉線・広行きの電車に乗車。
広からはワンマンの105系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/743f2e66c7d6a7ec7d2b3f4958e6e0b7.jpg)
久々の呉線乗車。広駅のコンテナターミナルが空き地になっていてびっくり。
空は鉛色。晴れると思ったんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/9b14bc48f8a66aefde4a81e975253799.jpg)
途中、徐行する区間もあり、お昼前に三原に到着。
「たこめし」をグッとガマンして、115系N編成に乗り込む。
降りたのはココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/d008b0af2b05995148b72188aec39249.jpg)
尾道鉄道のホームは健在だった。
まずは腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/ee3790c1c44b2b91330083d833bbdb75.jpg)
お腹を満たして、いざ撮影へ・・・
ちなみに撮影したレンズデータ、
画像の上4つは、Tamron 35-135mm/F3.5-4.2
一番下はMicro-NIKKOR 55mm/F3.5