旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

その後の「SS50」の状況。

2023-04-01 22:23:34 | P25・PC50・C100系・C50系

「SS50」三か月前程に、エンジン始動整備が完了し安堵して居りましたが、先日より電装系の確認を再開、その結果「ヘッドライト」「ウインカー」が点灯せず、現在苦慮して居ります。

1:ヘッドライト点灯せず。
2:ウインカーライト点灯せず(フロントのみ)。

 右ハンドルSWホルダーのこの部分、夜間用(ON⇔OFF)SWに接触不良有り、分解整備でヘッドライト系復帰

 ウインカーランプ不灯は、フロントウインカー本体の「アース」がNGと判明、この部分の塗装を剥離にてアース確保にて、フロントウインカランプは点灯復帰しました。

新たな問題発生

右SWホルダーの ヘッドライト「ON(夜間)」にて、ヘッドライト点灯と共に、フロント、リヤーの
ウインカー点灯
します???。

 フロント・リヤー共に点灯(点滅はしません)します。

 上記状態にて、ウインカー機能(点滅)は正常にします。

 配線図を観察するに、「ヘッドライト(L・H)」・「ポジション・テールランプ」のA・Cジェネレーターラインに、バッテリーラインの「ウインカーランプ」に入電する事が確認出来ません。 仮に、ウインカーランプにA・Cジェネレーターから入電されたとしても、「ウインカーリレー」及び「ウインカーSW」を介さずに、ウインカーランプを全灯(前後左右)させる配線が確認出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハーフドライブチェンケースの製作。

2023-02-03 16:25:37 | P25・PC50・C100系・C50系

フルドライブチェンケースは好みでは有りません。

「CS90 Ⅲ型」と「カブ110」のドライブチェンケースをハーフタイプに改修。

  フルケース上部の物を改修。オリジナル品は保管。

  CB125の物を改修。オリジナル品は保管。

自己満足の世界、本人が良しと思えば・・・・。


希少機種2台。

2023-01-14 16:41:56 | P25・PC50・C100系・C50系

リトルホンダ「P25」と「PC50」です。
この2台も復元後展示用として保管、本格的に動態確認をして居りませんでした。

  両機共、元気な「火花」を確認。

P25、 年末からキャブレターの分解を試みて居りましたが、スロットルバルブが抜けず難儀して居りました、
熱湯に浸せらば簡単に抜ける筈だったのですが挫折。キャブクリーナ原液に10日漬け込み、更にフロート室
から強制的叩き出しました。何と抜き取りましたが「ニードルジェット」と「S・バルブ」に傷が付きました。

傷付きました部品捜索要です。

PC50 復元時始動確認済みです、復帰見通しは・・・・。

キャブレターのガソリン漏れ等確認は必要でしょうな。

 

 

 


ベンリー「SS50」復活です。

2022-11-13 21:25:28 | P25・PC50・C100系・C50系

20数年前、入手しました「ベンリーSS50」入念に復元、残念ながら「完爆未確認」状態にて保管。
時々展示会等に利用をして居りましたが、今回動態確認整備を開始しました。

案の定、エンジンの調子が思わしく有りません、アクセリングは程ほどなのですが。アイドリングが
出来ません。

孤軍奮闘の甲斐が有り、本日動態復帰致しました。

不調原因は・・・。

インマニボア径(小さい)から察するに、装着されてました
キャブレターは、SS50仕様では有りませんでした。多分外形は同じの「CL50」の様です(多分ですが)。

例のお助け「ゴミ箱」から、機種不明は(多分CB50、CD70 CS90・・・)のインマニと
キャブレターを装着、いい感じで「吹き上がります」。

キャブレターは下フロート式のオリジナルでは無くなりましたが、CS92同様 ベンリーSS50も「生き返りました」。

 

 

 

 


途中挫けそうに成りました・・・が、完成です。

2019-03-03 14:50:20 | P25・PC50・C100系・C50系

 奥のチョット歪な形をした保管されてたシートを分解し、手前の塗装が施された綺麗なシート底板に、「表皮」と「スポンジ地」を移植します。

 スポンジ地の補修。  移植しました、形状出来栄えは「まずまず」かな。

 「HONDA」文字:この年式どちらだったのかな?、どちらかは微妙な年だったと思いますが、初期時期のタイプにしました、本音は「切り出し」が容易な事で・・・決定。

 完成度は微妙~かな・・・、取敢えず「良し」とします。

完成です