旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

マフラー補修・・・その2。

2015-01-29 19:27:57 | S800マフラーの補修。

 

マフラー後方「2本パイプ」壁部の溶接が完成しました。

次は「2本パイプ」の取り付けを予定・・・・で有りますが、「位置決め」精度が要求される所です・・で、マフラー内部の清掃と点検です。

「劣化した石綿」と「錆の塊」がボロボロと出て来ます、マフラー破損の主原因は、マフラー内部に溜まった「水」が蒸発しきれず「石綿」に付着、滞留した「水分」にて腐食するのでしょう。

 

 


ハードトップ補修。

2015-01-28 19:41:16 | S800ハードトップ

現在「マフラー」の修理本番中で有りますが、牛歩進捗状態に付き、ハードトップ補修をと車体に「仮置き」をしました、違和感無く「ピッタリ」と収まります。

問題点は、この「雨どい」部分、「ステンレス製雨どい」部品が装着されますが、本体側の装着強度が確保出来そうに有りません、グラスファイバーでの補修必至です。

雨どいを装着するか?、スッキリと雨どいで「仕上げるか?・・・「思案中」。

 


ACTY TRUCKのラジオに付いて・・・。

2015-01-21 21:06:22 | 我愛車 アクティートラック

 

我が愛車「ACTY・TRUCK」(V-HA4 平成11年式)で有ります、装備されてますラジオは「AM放送」受信のみです、そこで「AM/FM]ラジオを調達しました。

 

現行ACTYの「AM/FM」受信ラジオです。
若干の不安は有りましたが「不安的中」です、ラジオ裏の各「入力・出力」コネクタ端子の形状が、全く「合致しません」。

車両側ハーネスカプラ:平板型端子(凹)    ラジオ側入力受部:丸ピン型(凸)

さア~て、どう対処しましょうか?。


マフラーの補修部品作り。

2015-01-18 18:27:50 | S800マフラーの補修。

 

溶接が主な作業に成りますが、当方の「危なっかしい」溶接では物に成りません、幸いにもご近所さんに「溶接プロ」が居ますので、この方にお世話に成りますが、作業の丸投げは極力避けたいですネ、自作可能部分は「自作を心がけます」。

 

サブマフラーのパイプ付け根部分も「大穴・・・」、微妙な溶接を要しますが、当て板は廃材パイプで「自前製作」と成ります。