元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

サード君 男前になる日

2013-12-02 19:56:06 | ペット

今日はサード君の散髪日。

3-4日前から少し右耳が臭うのです。

トリミングの前に獣医さんへ(丁度お昼休みで先生外食中) 看護婦さんに相談して右耳はさわらないようにトリミングを頼んで下さいとのことで

先にトリミング。( いつも予約を取るのが大変なので今日を逃したくない。)

お迎えに行くといつもお利口なサーちゃんも少し右の顔、耳辺りを嫌がったようです。

コメントには右半分が残り気味と書かれました。

獣医さんでは細菌性外耳炎 マラセチア(酵母様真菌) 初期ですぐに治るでしょうとお薬をもらいました。

免疫力が落ちてきたかな???

でも男前になったでしょう。目、耳、臭いは効かないですが心と心の家族です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのサード君

2013-10-24 19:54:24 | ペット

愛しのサード君

最近寝てる時、少し舌を出してる事が多いのです。

目覚めるて足の裏をペロリペロリ。

自慢のオシッポに後ろ足が。。

今度は少しお耳がかゆい

大好きなパパに抱っこしてもらって 

僕は満足、満足。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君の今日この頃

2013-09-27 19:51:25 | ペット

一週間前、友人たちとコンサーへ。  

会場を出て、皆さんとティータイムをしようと、喫茶店に入ると同時に、「サード君 お散歩中 血尿が沢山出たので、パパさん病院へ連れて行った」 と電話が入りました。

私だけティータイムのおしゃべりを諦め、病院へ直行。

膀胱結石。 高齢の上、心臓もお薬を飲んでるし、最近咳も出だしたので手術は無理。

麻酔に耐えれないかも?? 膀胱を三〇分ほど掛けて洗浄。

でも石はびくともしまでんでした。痛そうな声を聞くのがとても辛かったです。

お薬をもらい、三人で?(二人とワンちゃん) でいつでもトイレに連れて行けるようにリビングで寝ました。

夜中、サードが動き出すと「オシッコ?」 と様子をみて、私たちは寝不足。でもサードの痛みを思うと大丈夫。

2日間は血尿が続きました。 石が溜まるのは3回目。1回は手術しました。

結石の出来にくいPHコントロールを食べさてるのですが。。。

3日過ぎると乗除に収まり、今日トリミング前に尿を持って病院へ。

検査の結果、いったん収まったようです。  このまま上手く石が動かない事を祈るばかりです

パパもママも石の貯まりやすい体質? 私が結石手術した時数ヵ月後サード君も手術。 

サード君が目の手術したら、私も目の手術。飼い主に似るのかな?

トリミングで男前おじいちゃんサードを見てくれる?

    

もう僕疲れてので眠たいよ~~とパパに抱っこしてもらいお二階に。 おやすみ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君の今日この頃

2013-09-07 17:51:54 | ペット

サード君も寄る歳波には勝てず、目は見えず、耳は聞こえず、臭いは解らず、でも元気食欲もあり、体内時計はしっかりしてます。

最近後ろ足が弱り、フローリングの床は良く滑ります。

食事中は後ろ足がずるずるとと開いていき、手で後ろ足を押さえてやってましたが、そ~だ。マットアを引いてやればと、気が付きました。

 

もうこれで滑りません。 食事が済むとお水です。

お水がほしくなると新しいお水に入れ替えるまで飲まないのです。我がままにしたのは私たち??

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君散髪

2013-08-01 21:31:22 | ペット

午後からサード君散髪。

その前に大好きなミンナパパからのプレゼントのスイカを食べて。

      お~~美味しい

西神ペットセンチュリー http://www.century-pet.co.jp/?action_store_detail=true&str_id=5

ここ数年はここでトリミングしてます。初めの頃は人目にさらしてのトリミングは好みでなかったのですが

嫌がらないし親切にしてもらいながらのトリミングが気に入りましたし、その上、上手でトラガリにならない。

今日もおりこうさん。

帰りは1階のグリーンペットクリニックでいつもの心臓のお薬と健康診断。

http://townguide.ypr.co.jp/c281509121040/

この1カ月ほどで咳が出始め心配してました。イケメン先生は優しくちゃんと説明をしていただけるのでありがたいです。

1週間気管拡張薬をもらいました。 先ずはそれで様子を見ます。

早めの心臓のお薬が功を奏してるようです。もう人間なら80歳以上。

帰宅するとくたくたのサード君。 え~~写真写すの??僕しんどいよ。。。。

自分のお布団の上で訴えてます。

やっぱりこの暑さ。フローリングが涼しい~~

お疲れさん.さーちゃんダンディーな男前 おじいちゃんよ。(笑)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君ドライブ

2013-07-10 21:17:17 | ペット

ちょっと午後お出かけで、サード君一人でのお留守番には暑すぎる。

車にのせて行く事にしました。 助手席は彼の指定席。クーラーが効いてるのですぐに爆睡。

肘かけを枕にして。。。

夫がカメラ持ってないのか? 可愛いでと信号待ちの度に。。。。携帯で写すわ。

親ばかです。見て見て!!

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サードのトリミング

2013-06-03 20:19:26 | ペット

サード君のトリミングに行きました。

今日もおりこうさんのようです。

その後獣医さんに寄り心臓のお薬を貰います。

暑くなったのでサマーカットにしてもらいました。

  

僕疲れたよ。 と 爆睡です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君の五感

2013-05-25 15:56:23 | ペット

サード君も15歳。秋には16歳になります。人間様では80歳くらい。

最近は一段と五感が鈍ってきました。目はもう一年半ほど前から見えてませんが、お散歩では、なぜかグレーチングの所では一呼吸。 それでもピョイと飛べます。

だから下水などの臭いが解るのかと思いそうですが、食事を鼻先に持って行っても解らないのです。

いつもの同じ場所で、同じ時間で準備しますが、お茶碗が解りずらい時があります。

では聴覚はと言うとこれ又聞こえないのです。

昔は子供たちの車のエンジン音も聞き分けて、車の音が遠くに聞こえたら裏口に出迎えてましたが、撫でてもらって、やっと解ります。

味覚 は 美味しいものは解るのでしょう。時間がくればちゃんと起きてきます。

ご飯はまだかな??

触覚は大丈夫です。 毛並みも綺麗し、誰の手で撫でて貰ってるか解るようです。

心は元気!元気! 足は後ろ脚から少しずつ弱ってきたように思えます。

一年ほど前から土間や二階から落ちると危ないので孫が小さかった時、使ってた柵をしてます。

   

一日でも長生きをしてほしいものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢いサードちゃん

2012-12-22 11:54:43 | ペット

毎日寒いですね。  一日中おこたの中のサード君も暑くなると、ごそごそ出てきますが、

お顔だけ!!!!

お天気の日は全身出て、ガラス越しの温かい所に行きますが、今日のように曇ってるとこの状態です。

 熟睡してます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君

2012-12-15 13:14:52 | ペット

「ワン」5時起床。    「ワン」ベットから下りたいよ。    「ワン」1Fに下りて早くご飯して!。

土曜も日曜もなくこの時間起床。

急いでご飯を作り、食べたら「ワン」炬燵に電気入れてと炬燵の前に行きます。

私たちも5時半には朝食を。。。

「さ~~散歩サード起きて」 と言っても聞こえないので炬燵から出てきません。

そこで引き出すのですが、その状態のまま

「寒いので行きたくない」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする