3月1日(金) KIX 09:00 発でチェジュ島に友人2名、娘家族3名、そして私。 6名で出かけました。
9時出発と言っても飛行機は2時間前集合でしょう。自宅出発は5時です。いつも待ち時間が長く感じます。だって飛行機に乗ってる間は1時間50分。
帰路の機中は1時間20分です。
機内食は軽食が出ました。
市内に入り昼食は石焼ビビンバ。キムチのお代わりは自由ですが、私たちのグループは余り手を付けません。
美味しかった。
観光の始まりはお化け道路と言われてる「トケビ道路」下り坂ですが上り坂に見えるのです。
添乗員さんが実験をしてくれます。
上り坂に向かって水が流れます。
車窓で見る川は水がなく石ころばかり。白いのは水でなくゴミ。
200万年前に火山の噴火により出来た島で、淡路島の3倍くらい。玄武岩で出来た島で水がたまらないようです。
水は海まで出て、引き潮の時に湧水が出、それをカメに入れて運んだそうです。
そしてTVでおなじみのチャンゴムの誓いであったように流刑地でおもに政治犯が流刑され、それも位の高い人でお手伝いの女性を伴い流刑され、位の低い庶民は流刑の前に虐殺れたそうです。
だから、チェジュ島の女性は働き者。男性は働かないと添乗員さんが話してました。
自然歴史博物館
万丈屈(現地には明日行きます) トンネルを通り民族歴史、自然などの展示物鑑賞
龍頭岩 海に向かい階段を下りて行きますが、行く先はこの人 、人、、人。
中国語ばかりけたたましく聞こえます。90%が中国からの観光だそうで、沢山お買い物をしてくれるが、マナーの悪さはどうしようもないとも言われてました。
チョット角度を変えると後ろにホテルが入ってしまい、ホテルをはずすと尻尾まで入りません。
連泊するホテルはチェジュグランドホテルです。
夕食はプルコギ。
ハサミでチョキチョキ 美味しかったです。沢山ビールも飲みましたが、お部屋でもいつも通り宴会です。1日お疲れさま。