私の誕生日のお祝いに、娘がドライブに誘ってくれました。
さてどこに連れて行ってくれるのかな? 25周年を迎える海遊館です。
会場と同時に入館しましたが超混雑。記念撮影する親子も長蛇の列が出来てます。
エリアごとに珍しい魚などが沢山見る事が出来ます。
写真を写したりしながら楽しみます。
ラッコが子供のハンカチに興味を持ち、
ハンカチを動かす度について移動します。 可愛い!! それを動画で写す人も。
中3にもなる孫はパパと恋人同士のように
手をつないでます。仲良しなんです。パパ冥利に尽きるねと話しますがきっと後数年も続かないかも?。
水槽掃除の人を見て小さな子が「宇宙人や」(^。^)
楽しみながらクラゲのコーナーへ
ファンタスチック! 大小さまざま。色もさまざま。
サメとエイとのふれあいコーナーで
「サードママも魚さわってみたら?」 「魚は家で料理するからいいわ」
ペンギン触れ合いは時間が合いませんでした。
昼食はお隣のビルにある大阪の名店が昭和の時代を再現した町「いしん坊横丁」
イカ焼き、キャベツ焼きなどを買いベンチで食べます。
外にあるフードコートも超満員。
これから何処に行く?帰宅には早いので何処でも連れて行くよと行ってくれましたがいざとなると???
東灘まで戻り「誠味屋」でお豆さんを購入。チョコレート屋さんにより三田に出来た「かねふく」の
からし明太子工場見学に行きました。 明太子が出来るまでの工程など勉強する事が出来ます。
たらこソフトクリームを食べました。甘い中によっぴりからし明太子の味がして美味しかったです。
JAパスカル三田で野菜など購入。海遊館は出来た時に行ったきりでしたし、嬉しいお誘いの一日でした。