最後の宿泊地・首都ザグレブへ
移動中の車窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/69144f8e7032f22cfdf67b1576dcaf37.jpg)
朝食はホテルでしたが、昼食場所はとても流行ってるレストランで!、ビール醸造タンクがあり、その上に熊の剥製が乗つてたリ、カウンターは西部劇に出てきそうな雰囲気。地元の方の注文量には私たち日本人はビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/8fd519f8ef6d1ad04ed8ade3da6df619.jpg)
ザグレブは人口120万人、ゴシック様式や、バロック様式の建造物の多い美しい都市です。
群青色と赤茶色のタイルモザイクの美しい聖マルコ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/8ed2474e20ae09d624197be1a1de9cae.jpg)
付近の様子です。
電線が面白いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/524fd1c42712b7ae38d3e6d29b91e109.jpg)
聖母被昇天大聖堂。高さ100m以上の塔が二つ。
1880年の大地震に修復。ネオゴシック様式。ルネッサン様式の祭壇。バロック様式の説教台大聖堂の周りを囲む白い塀はオスマン朝軍から守るためにもの。
見ごたえあります。左の塔は修理中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/6ada6068c998ec3608cc78fec2b9e05f.jpg)
ここは昔運河だったとか。
青果市場も覗きましたが、あいにく店仕舞いの時間のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/132b179d7cb2507df6f3a0db51adc8f7.jpg)
片道30秒のケーブルカーがあるのです。
駅舎
駅舎の横から見るとこんな風景が広がります。
ケブルカーを降りると、イエラチッチ広場に続く道に出るのです。
トラムはとてもいろいろな絵柄があり、見てるだけで楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/c0693259b20a32dff25d50b80f16b253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/453b8213eda1accc4f4d128cad371489.jpg)
夕食は、この奥にあるレストラン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/53ead2b3ffc265178622729a0a601624.jpg)
この当たりは、特に落書きがおおいのです。
芸術的な落書きから、とてもくだらないのもありましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/5e29f1eba33829f629945a8edbc6ff48.jpg)
食後、私たちはホテルに帰れますのでと添乗員さんに話して、町をそぞろ歩き。
素敵な花やさんを見つけたり。。。夜景を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/148d6a4c0c92b4cf8fc9999c33f77ec9.jpg)
クロアチアの白と赤のグッズの店でお土産をさがしたり、
そして、今夜の宿、シェラトンホテルへ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/a194e24875d49cf1d77cc4dc65d7c4ec.jpg)
移動中の車窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/192f779f3b2311040413883b79d40dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/0fd70b69b012b3ced373a08c47cddf33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/69144f8e7032f22cfdf67b1576dcaf37.jpg)
朝食はホテルでしたが、昼食場所はとても流行ってるレストランで!、ビール醸造タンクがあり、その上に熊の剥製が乗つてたリ、カウンターは西部劇に出てきそうな雰囲気。地元の方の注文量には私たち日本人はビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/927b75622943bec4050ea9c0bec74e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/8fd519f8ef6d1ad04ed8ade3da6df619.jpg)
ザグレブは人口120万人、ゴシック様式や、バロック様式の建造物の多い美しい都市です。
群青色と赤茶色のタイルモザイクの美しい聖マルコ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/68172c18b6db3c226a7a576d7e35eda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/8ed2474e20ae09d624197be1a1de9cae.jpg)
付近の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/794655e1ec5652433566c30c9db2d95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/4b1ce6d9775290638e1079db4c653af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/524fd1c42712b7ae38d3e6d29b91e109.jpg)
聖母被昇天大聖堂。高さ100m以上の塔が二つ。
1880年の大地震に修復。ネオゴシック様式。ルネッサン様式の祭壇。バロック様式の説教台大聖堂の周りを囲む白い塀はオスマン朝軍から守るためにもの。
見ごたえあります。左の塔は修理中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/6ada6068c998ec3608cc78fec2b9e05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/56df703839e6c949bd8ee451ce852a02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/021ef52beddb6f7bab3550654376acae.jpg)
青果市場も覗きましたが、あいにく店仕舞いの時間のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/132b179d7cb2507df6f3a0db51adc8f7.jpg)
片道30秒のケーブルカーがあるのです。
駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/54df91c946a8ae92a3d594c5c97d8018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/a26a9d0ea766805700a08ae8e74dc6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/81137cdbb359f02de02ef6809ba6d8d7.jpg)
ケブルカーを降りると、イエラチッチ広場に続く道に出るのです。
トラムはとてもいろいろな絵柄があり、見てるだけで楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/5403d215d636ddc79e6b21e381c4c3d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/c0693259b20a32dff25d50b80f16b253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/e2cf056071f2af7ce899c005e04ed962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/453b8213eda1accc4f4d128cad371489.jpg)
夕食は、この奥にあるレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/53ead2b3ffc265178622729a0a601624.jpg)
この当たりは、特に落書きがおおいのです。
芸術的な落書きから、とてもくだらないのもありましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/5e29f1eba33829f629945a8edbc6ff48.jpg)
食後、私たちはホテルに帰れますのでと添乗員さんに話して、町をそぞろ歩き。
素敵な花やさんを見つけたり。。。夜景を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/62b3d2ec3ee7adffada7ac82a70624c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/7b400265a7530dea778f09d2a7b85aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/148d6a4c0c92b4cf8fc9999c33f77ec9.jpg)
クロアチアの白と赤のグッズの店でお土産をさがしたり、
そして、今夜の宿、シェラトンホテルへ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/a194e24875d49cf1d77cc4dc65d7c4ec.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます