元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

交流会

2007-02-26 11:09:52 | 楽しみ
ニュージーランドー、マレーシア、ネパールなどから、JAICに研修生として日本で学んでる方々と私達のグループとで交流しました。
皆さん、私達のわからない、微生物の研究などされてる方などです。
日本滞在は数ヶ月の人や、数日といろいろです。
始に、お抹茶をたて、皆さんもチャレンジ。
おにぎりをつくり、これもチャレンジ、メインはてんぷら、うどんです。
皆さん興味津々!

テンプラを揚げるのが楽しいようで、皆さん順番待ち。
沢山揚げてくれました。
折り紙で、だまし舟を作ったり、ワイワイと楽しいひと時を持ちました。

ほんのささやかな民間外交です。
お土産に、お雛様の色紙、大変喜ばれました。
交流を深め、自宅に招待の約束した方もいました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒しのひととき | トップ | 残念 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ、楽しそう! (神戸っ子)
2007-02-26 21:21:26
ステキな民間外交ですね。

心のこもった交流とおもてなし喜ばれたでしょうね。

きっと一生忘れることのない

温かい日本の思い出として残るでしょう。

仲良しの輪が広がるとうれしいですね。

返信する
少々お疲れ (thirdchan)
2007-02-27 14:23:50
私達もとてもいい時間が持て、忘れる事はないでしょう、
兎にも角にも、英語が下手、上手く話せると、楽なのに。。。
前日からのお買い物など、準備も大変でしたが、とても喜んでいただけたのが何より。
一人ひとりの力は小さいですが、みんなで合わせると、とても充実したものが出来ました。
返信する

コメントを投稿

楽しみ」カテゴリの最新記事