バス表示は解りやすいです。24時間走ってるのもありました。
ウエストミンスターからテムズ河をタワーブリッジ楽しみます。
わんちゃんお仕事中? チケット購入
新旧の建築物を見ながら。。
エリザベス1世の時代に建てられたシェークスピア・グローブ座 二つ先にタワーブリッジ「跳ね橋」が見えてきました。今も1日数回稼働。
下船してロンドン塔の方に歩きます。
ロンドン塔は1070年代に建設が開始されて以来、ロンドンを守り続けて来た城塞。
いままで王の居住地、議会の会場、公文書館、王室の財宝保管所、牢獄、動物園、銀行など多くの役割を担ってきました。
一番知られてるのは、この塔で処刑された人々の亡霊といえるのではないでしょうか。政治に翻弄され苦渋を飲んだ人々の魂が今でもここには
生き続けているといわれています
本日最後のお楽しみ。ミュージカル「ライオンキング」です。ネット予約の券を取りに行きます。
パブでの夕食を済ませて劇場へ 双眼鏡も各席に1ポンドで借りれるようにしてました。
楽しんでバス、地下鉄でホテルに。 さて明日は帰国日です。3時まではフリーなのでまだ遊べます。
船に乗ったら、両岸がなおよく分かったでしょうね。
グローブ座で、劇見ましたよ。
ライオンキング、劇場が小さいので、よく見えて、楽しかったことでしょう。